コメント
シンママ
わかります、イライラとまりませんよね。
10ヶ月の時なんて、ほぼたべないし、ミルクもすこしだし、成長曲線下だったから、焦って泣いて毎日疲れました。
でもそのうち、離乳食何でもいいかーくらい気楽にかんがえるようになりました。元気に育ってるし、食べなくても笑ってれば幸せなのかなと。
毎日お子さん二人いて大変でしょうから、休みながら、こうあるべき!とか思わずいきましょうねー
シンママ
わかります、イライラとまりませんよね。
10ヶ月の時なんて、ほぼたべないし、ミルクもすこしだし、成長曲線下だったから、焦って泣いて毎日疲れました。
でもそのうち、離乳食何でもいいかーくらい気楽にかんがえるようになりました。元気に育ってるし、食べなくても笑ってれば幸せなのかなと。
毎日お子さん二人いて大変でしょうから、休みながら、こうあるべき!とか思わずいきましょうねー
「ミルク」に関する質問
2ヶ月の子が最近夜中寝てる時に、ミルクを戻します。 うーあーと声を出した後に口から流れるように吐きます。 毎回声を出した後に吐くわけではないのですが、夜中いつ吐くかも分からず気が気じゃないです。 また夜で暗い…
6ヶ月、授乳回数5回で混合です ミルクのみをそのうち1回にして母乳回数を 減らしたいのですがいつにしたらいいと思いますか? 4時~6時のどこかで授乳 9時~9時半 授乳 13時~14時授乳 18時~19時授乳 21時半授乳 どこ授乳…
初産で現在生後8日です。 混合育児にしたいのですが、やり方がいまいちよくわかりません。 産院からはミルクを2時間半-3時間おきにあげて、母乳は欲しがるだけあげていいと言われました。 ミルクをあげて3時間しない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ヨネンチョ
コメントありがとうございます(*^^*)
上の子も小柄で、でも元気でわかっているんですがこの子も小さくて(ー_ー;)
家系が小さいからだよと言われてその時は「そうかも!」と思うのですがその場面がくると何で食べないの‼️と思っちゃいます( >Д<;)
シンママ
私もいまだに3食しんどいです…朝アンパンマンのスティックパン1本、昼ウィンナー2本、15時にかぼちゃらプリン、夕飯うどん80グラムのみ
なんて日が当たり前すぎて、光合成でもしてるの?なんて笑われます笑食べなさすぎて栄養はどこから。
周りに相談しても、そのうち食べるよーなんて言われて。悩むのやめてます。でもイライラはします笑
どうしたらいいんですかねー。
食べることが当たり前とかおもわなきゃいいんですかね😅