![せい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が友達の嫉妬やひがみにイライラしています。心地よい関係を築きたいと思っています。娘の幼稚園でママ友を作りたいと考えています。
女の人ってなんでこうもめんどくさい人が多いのでしょうか🙁🙁
いっぱい女友達いますが、やっぱ女の人って嫉妬ひがみがありますよね、、。
私は割と人生上手くいってるので、友達にいい事があれば素直にいいなぁって思います。嫉妬とかひがむまでの事を思わないのでひがんで文句を言ったり態度だしたりする人達が本当にイライラします。そんなんだから幸せになれないんだよって言ってやりたい。笑
いっぱい友達居ますが、心の底から気を使わないで顔色伺わないで素の自分を出せて相手も気を遣ってこない友達を考えたら1人しか思いつかなかった笑
娘の幼稚園が始まったらママ友とかできるんかなー。
みんな程よい距離感を保つ関係か、本当にいいなぁって思う友達ができたら嬉しいなぁ。。。
- せい(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は人間関係で散々な目に合ってきたので
ママ友作るつもりないです!
でも、やっぱり親として人として
最低限のマナーはしっかり
するつもりです😊
深い関係性にならなければ
いいかな?と思ってます😀
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
わかりますー。
私も、まわりでキラキラしてる子とか幸せそうな子見たり、嬉しい報告聞いたりすると、「いいな~🥺私も頑張ろう!」と前向きに捉えるタイプです。
他人の幸せを喜べない人、多いですよね💦
私は以前、2人目を妊娠した時に、「1人目楽に産めた人は2人目もすぐ考えられていいな~!私もスポンっと産みたい~!難産だったからホント大変だった💦」ってわざわざインスタのストーリーに書かれました笑
別に楽して産んだわけではないんですけどね笑
人の幸せを素直に喜べるということは、自分も今幸せという事だと思いますし、そんなふうに前向きで居させてくれる周りの環境に感謝してます☺️
-
せい
うわー、そーゆーのかくひといますよね🥶🥶私もごく普通の幸せな日々を載せてたりしてたら明らか私だろうなってゆー文句かかれてました笑
その子は多分離婚したいとかばっかり書いてた時期だったので普通の幸せそうにしてる私がムカついたんだろうなぁ。笑
デスノート欲しい!笑- 3月7日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
そういう人いますよね😅
幸い今の私の周りにはいませんが、何年も前に仲良くしてて今は疎遠になった友達がそんな感じでした💦
その子に「〇〇(私の名前)って本当運がいいよね!頑張らなくても何とかなるし運だけで生きてきてるよね!ずるいよね!こっちは必死こいて頑張ってんのに」みたいなことを昔言われました(笑)
確かに運が良いというか周りに恵まれて生きてきたとは思うけどそんな言われ方ある?と思ってお父さんにポロッとその事を話したら「運も実力のうち」と言われ救われました☺️
その後職場の先輩も何かの時に「〇〇ちゃんの人徳だよ」と言ってくれたのがすごく嬉しかったです☺️💓
自分で言うと感じ悪くなりますが…笑
でもやっぱりそうゆう子って側から見ても「だからだよ」って思う部分ありますよね😅
-
せい
私も全く一緒です!!!笑
運いいってよくゆわれてきました!!!!!!
たしかに運は良かったけど、辛い事もいっぱいあったしそれで身体がおかしくなったこともいっぱいありました!でも人前で弱音を吐かずニコニコするタイプだったのでヘラヘラして生きてきたって思われがちです。笑
そーゆー人って
私は、私は、ってやたら悲劇のヒロインですよね。笑
甘いんだよ!そんなんだから幸せなれねーんだよ!って感じです🥶🥶笑- 3月7日
-
ままりん
あー分かります🤣
確かに運良いなとは思います!
くじ運とかじゃなく人生の運っていうのかな?普通の生活の中での運が良いなーって感じですが。
私は確かにそんな必死こいて頑張るタイプではないけど、頑張るものは自分なりに頑張るし、無理だなと思ったらキッパリ諦めたり、助けて欲しければ助け求めて助けてもらったり。
自分なりにちゃんと生きてるんですけどね😂
悲劇のヒロイン!まさにです!!笑
当時はSNSで悲劇のヒロインがが凄かったです😱
イタイ(もう死語?笑)感じでした💦
それでもまだ20台前半だったしそうゆう時期なのかなと思ってましたが30過ぎた現在も同じような投稿ばかりでした😓
生きるの大変だろうなって思います(笑)- 3月7日
-
せい
そうそう!20代になってもそーゆー人はもう今後60なってもそのまんまですよ!笑
そーゆー人が嫌な姑になったりするんですよ!きっと!笑
なんの根拠もないけどそう思います!笑- 3月7日
-
ままりん
私たちは平和にいきましょう☺️✨笑
歳がいく度にどんどん性格が顔に現れますからね😱
運良いわ〜ラッキー‼︎って笑顔でいましょ😁✨- 3月7日
-
せい
そうですね!
平和で幸せに死ねるおばあちゃんになります!笑- 3月8日
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
私もママ友絶対いらない!怖い面倒!と父母会なしの幼稚園を選びましたが、プレに通ってて子供同士が同じ名前で仲良くなり、そこから毎日LINEするほど仲良くなったママさんいます!
ママ友というか、普通に気の合う友達!ってお互い言います🤣
他のママさんたちとは、程よい距離感でお付き合いしてますが、結構図々しい人も多くて驚きます😅
エステの勧誘されたりゴミみたいな汚い服お下がり!って押し付けられたり…
迷惑なのでハッキリ断りました🤲笑
-
せい
私にもそーゆー友達できたらいいなぁ😩❤️一人でいいんです!1人でいいから過去お互い接点ないけどすごく気の合う友達が欲しい!
やっぱめんどくさい人絶対いますよね🥶🥶私ハッキリ言えないやろーな🥶ごみみたいな服🤣🤣🤣- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マウントとられたーとかいう人がそれかなぁと思いました。
自慢かよ~って笑って突っ込んだり素直にいいなぁ~とかそうゆう風には今はならない時代なんですかね💦
なんかひねくれて捉える方って多いなぁってママリみてても思います。
言葉に気をつかわなきゃいけない友達は疲れますよね😫
-
せい
そーそー!すぐマウントですよね😩お互いの幸せ一緒に喜んだりするのがそんなに難しいですかね🥶
- 3月7日
![てんし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんし
すごいわかります!!
私も1人、2人くらいしか思い浮かばないですw
小学生くらいからずっと思ってました。
男にもいろいろあるんでしょうが
女って面倒くさいですよね💧
グループ作って仲良しアピールw
自分達が楽しければそれでよし。
グループというものに入ってましたが
結局は、グループでも影で個人個人は僻みあったり
馬鹿にしたりされたり。
面倒になって
私は自分から連絡とるのやめました!
私を必要としてくれる子は向こうから連絡くれるし。
おかげ様で友達は超少ないですけど、とっても楽です!
ママ友も同じで、自分を必要としてくれる人とは関わろうって思ってます。
-
せい
私もそうしよう😭
どうしても顔色伺って連絡した方がいいかなって思ったりしてしまうことがあるけど、この際もうやめます!!!
ありがとうございます☺️☺️- 3月8日
せい
私も小さい頃から散々で人の顔色伺ってしまう癖がついてすぐ人の変化に敏感になってしまってめっちゃ疲れます。
友達1からやり直したい🤣🤣