![なちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週で前駆陣痛とお腹の下がり感があります。一人目は36週から長かったが、出産は4日早かった。早めの前駆陣痛やお腹の下がりで予定日以降に出産する人は多いですか?出産時期で気になっています。病院は月曜なので状況が分かりません。写真は34週前です。
※お腹の写真あり
34週になりましたが先週から前駆陣痛と、お腹が下がった感があります。
一人目の時は36週から前駆陣痛で長かったのですが、出産は4日早まりました。
早めの前駆陣痛、お腹の下がりかたでも予定日以降で早くなかったよ!
というかたは多いのでしょうか?
出産が3月か4月かで何もかもがえらく変わってしまうので気になってます。
病院は月曜なのでまだ状況が分かりません😣
写真は34週前です。
- なちろ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結構下がってますね!
経産婦さんということもあるので
早く生まれそうなもします😌💫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2番目の子がが4月上旬の予定日でしたが、2週間早く生まれたため3月生まれになりました。
1人目は予定日より2日前に生まれましたが、2人目はまさかの2週間前💦
私は出産当日くらいにしか前駆陣痛を感じないタイプなのであてになりませんが…2人目は早く出産する可能性あると思います!
-
なちろ
そんな早かったのですね😣✨
そして3月に変わったら学年やら保育、幼稚関連やらにもだいぶ影響しますよね💡
ちょっとまだろくにできてない準備に焦り始めました💦💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
上の子と同じ保育園に入園させるためには3月に生まれてくれた方が良かったので私は逆にラッキーでした。😅
(とは言いつつ、3月末生まれで学年でも一番下なので子供には申し訳ないと思いますが💦)
結果的に4月から上のこと同じ保育園に入れることが決まったので良かったです。
何となく、早く生まれてきそうな気がしてたので37w頃からぼちぼち出産準備はしました!ギリギリですが。笑- 3月7日
-
なちろ
お返事遅くなりすみません💦
4月生まれの方が保育園入りやすいとよく聞きますが、3月生まれの方がラッキーという場合もあるんですね✨
上の子が4日早かったのですが前駆陣痛が臨月からだったし周りにも早そうといわれつつ数日だったので
今回は全体的な早さに合わせて一人めより早いのか、
大きさは普通だから変わらないのか全く未知です😭
でも私も早そうな気がするので早く準備終わらせます💓- 3月10日
なちろ
二人目になるとお腹の写真もろくに記録してなくて、先日思い付きで撮ったらあれ?下がってる?
と気づき、そういえば胃のムカムカが消えたなぁと感じました💦
やっぱりさがってますよねー🤔✨
4月中旬予定なので早まってもさすがに。。とは思いますが37週が月末までにくるので分かりませんね😣