
旦那が私の行動を嫌がる理由がわからず、心配しています。どうして嫌がるのか、共感できる方、教えてください。
旦那の心境がわかりません😵💦
私が誰かの為に何かするのを嫌がり?ます。
例えば、
・自宅アパートに前の住居者の郵便物が届いたとき、送り返そうとしたら「前の人が転送手続きしてないのが悪いんだからお前がやってあげる必要はない」と処分する
・仕事で業務がより良くなるように上司にこう提案してみようと思ってる、と伝えると「自分の仕事を言われた通りにやっておけばいい、余計なことをしなくていい」
・異性の友達から分からないことがあるからと質問のラインが来たときに、答えを言ったうえでさらに丁寧に説明しようと思ったら「そこまで言わなくていい、答えは言ったんだから、あとは本人が自分で調べるべき」
・仕事などで人に助けてもらったときにお礼をしようと何か考えていると「そこまでする必要はない」
などなど…
旦那自身はわりと人に親切にするタイプなのに、私が人に何かしようとすると阻止してきます。
手間だと思いながらするわけでもないし、当たり前だと思うからやろうとしているのに、私が「わかった、じゃあやらない」と言うまで阻止してきます。
旦那の心境がわかる方、旦那に共感できる方、どんな心境なのか教えてください😣
気持ちがわからなすぎて、知らない間に旦那の嫌がることをしているのでは?私の行動はおかしいのか?と心配になります💦
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
相手をコントロールしたいタイプなのかな?と思いました😅
客観的に見ると、失礼ですが、、、
全ては自己責任、余計な事はするな、俺のいうことだけ聞いていれば良い!という印象を受けました💦

退会ユーザー
誰かのために何かするのを嫌がるというより、ただ面倒くさがりで、1つ答えが出てるならそれでOKな性格なんだなぁと感じました。
阻止されるのが嫌ならご主人には相談や報告せずに(もちろん重要なことは報連相は必要ですが)実行したらいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ
私も相談や報告をしなければ済む話だと思って最近は自分の好きなように行動するようにしました!
私が変じゃないなら大丈夫です😌- 3月7日

ママリ
主人と似てるようで似てないかもですが、私が何かやろうもして負担を負う時、全力で止めてきます。
私が負担を負う=家庭にも支障をきたす=間接的に自分にも負担が降りかかってくるリスクがある。
だから無理はするなと言われます。
リスク管理してる合理主義者というか…
そんな節ないですか?
-
はじめてのママリ
内容的に旦那にまで負担がかかるものは無いと思うのですが、私が負担を負うのを心配しているのかな?と思うときもあります。
どちらにしても、子どもじゃないんだからほっといてくれって思います😑- 3月7日
-
ママリ
その作業する時間あるなら
こっちしてくれって事は言われたことあります😭
時間やお金の使い方でも、自分の考えを優先してもらいたい時があるようです。
もちろんこっち優先の時もありますし、
全てに従う必要はないと私も思います!- 3月7日
-
はじめてのママリ
たしかに、自分を優先してほしいっていう気持ちが強いのかもしれません。
全てに従わず、自分のしたいようにしていきます☝🏻- 3月7日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那と同じです!!
うちの旦那も、私が人のために何かしようとすると「そんな事して、その人はお前が困った時助けてくれるの?」って感じで嫌がります😅
見返り求めてる訳じゃないって説明しても理解してもらえなくて💦
変なことに巻き込まれるのが心配らしいです😖
-
はじめてのママリ
心配なんですね!
私も今度心境を聞いてみようと思います🤔- 3月7日

はむはむ
うちと同じです_| ̄|○ il||li
私のパートナーもそんな感じなんです。私も自分が間違えてるのかな?って思ってしまいます。
なのにパートナーは他人にまぁまぁ親切だと思います。
誰からかLINEが来た時点で、だれ?なんて?と。
それが仮に相談内容だったら、そいつくだらねーな!それに答える必要ないから。と…。
以前に離婚したての友達からのLINEで
母子手当が1ヶ月分しかはいってない~そんなことってあるのかなー…
とLINEがきました。
私は、えー!いつ申請したんだっけ?それは役場に問い合せた方がいいよ!あっちの間違いかもしれないから!!
と答えたところ、そのLINEを勝手にみられていて
こんなのそいつが夜な夜なお前に聞いてくる内容じゃねーだろ、次の日に役場に問い合わせた方が早い内容なんだし。くだらねえ。お前もそんなの答える必要なくね?と言われました。
仕事のこともそうです。私はパートですが、子供の熱などで休むと、あー仕事休んじゃったよー申し訳ない気持ちになるーと言ったところ、なんで?パートなんだからそこまで考える必要もないし、そんな気持ちになる方がおかしい。パートなんだから、休んだって代わりがいるんだから、代わりがいないのであればそれは職場が悪い、それに関してお前がわざわざ実家に子供預けてまで行こうとする必要はない。などと。
主さんの旦那さんと似てませんか( ˘•ω•˘ )??
私だって友達の為にアドバイスや相談だってのったりしたいのに、役に立ちたいのに、こんな内容(笑)お前使われてるだけだよ(笑)などと言ってきます…💦
-
はじめてのママリ
似てます!笑
冷たいんですかね??
旦那が言ってることは間違ってはないと思いますが、誰に対しても思いやりを持つことって悪いことではないと思うんですよね🤔
旦那の言うことに従うと、私が冷たい人間だと周りから思われてしまうんじゃないかと考えてしまいます😣- 3月7日
-
はむはむ
冷たいんですかねー?💦でもなんかこのような件以外でも常に私のやることなすこと全てに否定ばかりしてきていて、友達もいなくていいよ、お前には俺だけ居て俺の言うことだけ聞いとけばいい。って何回か言われたこともあるので支配したいのかなーとか思ってしまいます💧
私もパートナーに従うと自分が冷たい人間って思われそうで怖いです_| ̄|○ il||li- 3月7日
-
はじめてのママリ
あーそれは支配っぽいですね、私の旦那も同じタイプだと思います😭💦
はじめの頃旦那に従っていたおかげで職場では必要最低限しか誰とも喋らず、自分の存在価値がないな〜と日々過ごしています😔
今さらキャラ変もできないので😂- 3月7日
はじめてのママリ
なるほど!!
旦那はモラハラタイプなので、こんなところにもモラハラ気質が出るんですね!😵笑
モラハラ日記をつけているので、今後はこのようなことも記録に残すようにしておきます🤔