
生理痛でロキソニンsを飲んでいたが、母親に薬を控えるよう言われている。2人目の子供を考えているが、妊活はしていない。薬の摂取は大丈夫か悩んでいる。
自分の母親にまだ子供産むなら強い薬飲まないほうがいいよって言われていて、生理痛はずーと我慢してきました。
我慢できるほどの痛みなら飲まないほうがいいですよね.
お腹が痛くてなかなか寝れなくて😭
第一子を産む前は生理が来たら必ずロキソニンsを飲んで痛みを和らげてました…
2人目もお腹に来てくれたらいいなって思ってるので飲まないほうがいいんでしょうか?
まだ妊活する予定はないので飲んでも大丈夫かな。。?
- ままり(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
普通に飲んでますよ😅笑

退会ユーザー
私も母に小さい頃から言われて、あんまり薬飲まないように心がけてました😊
でも産後に大きい病気して、めちゃくちゃ薬投与されて、生きるために仕方なかったんですが、少し気持ちが緩んでしまいました😂
今はどうしてもしんどい時に、1回飲んで様子見るようにしてます!
ただ、寝れないほどの生理痛って心配ですね😭
何か根本的に解消できるといいですね。

まー
関係ない気がします🙄あまりにも痛ければ病院にいって原因がないか診てもらいます。我慢するより上手く付き合うのが大事だと思います!普通に痛み止め飲んでますよ!

はじめてのママリ🔰
生理痛の痛みは我慢しなくていい痛みだって聞いたことあります🤔
なのですぐ薬飲みます🤣

みくろ
妊活には全然関係ないと思いますけど…持病があって妊娠に禁忌な薬はあると思いますが…私はいたいの我慢したりツライの我慢するほうがしんどすぎるし、育児もあるので、風邪引いたり体調不良あったらサクッと病院行って薬貰ってます。
生理痛も痛いの我慢すると痛み止めも効きづらくなるので、今日なんか痛いかも…ってレベルで飲んでましたよ。
ままり
ありがとうございます