※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめ
子育て・グッズ

一歳半検診での「話せる言葉の数」について、意味があっても言葉が完璧でなくてもカウントされるかどうかについて質問があります。親にしか分からない言葉も多数あり、意味は理解しているが上手く発語できない状況です。

一歳半検診の「話せる言葉の数」について質問です。
言葉が完璧出なくても意味があっていたら話せるとカウントするのでしょうか?
例えば
・たいたい(痛い痛い)痛いことがあった時しか言わない
・いっちい(いちご)絵本や本物のいちごに対して言う
・っち(こっち)どっちがいい?に対してこう答える
・でっちゃ(でんしゃ)絵本や本物の電車に対して
こんな感じで親にしか分からないものが他にも多数あります😅使う場面は概ね適切なので意味は理解しているけど上手く発語できない感じです💦

コメント

ママリ

先日2歳検診で私もそのことを聞いたのですが、意味をわかってその言葉を言うならカウントしていいと言われました!
息子は言葉少なく、私はカウントしてなかったのですがそれを聞いて数が増えて嬉しかったです😂

mii

うちの息子は発語少なくて、一歳半検診の時はママパパくらいだったんですけど、保健師さんにそう伝えたら『お母さんたちだけがわかる言葉でも良いのでありませんか?』って言われたので、カウントできると思います!
因みにそんな言葉も息子はなかったので、ありませんと伝えましたが、発達には全然ひっかかりませんでした✨