※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お子さんが他の子に謝らせられなかった時、どう声をかけるか悩んでいます。親が対応しなかった時の対処法を知りたいです。

3歳くらいのお子さんをお持ちの方、自分の子が相手のお子さんにごめんねを言ってもらえなかった時、どう声をかけてあげますか?

今日うちの娘とその友達で遊んでいた時、急にその子が娘を突き飛ばし、尻もちをつかせるということがありました。
その一部始終を私もその子の親も見ており、明らかにうちの娘は何も悪いことはしていなかったし、普通に立っていただけだったので遊んでいた拍子にやってしまったということもありません。
近づいてきて急にえいっと押されてました。
たぶん何か好奇心からやってしまったのかな?と思います。

これくらいの月齢では自分から謝るというのもそもそも難しいことですが、今回は親もしっかりみていたので何か対応があるかと待っていました。
しかしその子のお母さんは
あれれー?ごめんねは〜?☺️
と言ったきり、その子に手を引かれて別の場所へ遊びに行ってしまいました。

突然押されて尻もちをつかされてびっくりしてる娘がポツンと放置されてしまい、なんだか心が痛かったです。
娘は相手に痛い思いをさせてしまったら謝るということが身についているので、なおさら何が起きたかよくわからなかったんだと思います。

そのお母さんとお子さんとは今まで何度も一緒に遊んでいますが、お母さんは子どものやりたいことを優先させてあげたい感じで、ありがとうとかごめんなさいを言うように促すとか、だめなことを叱るとかそうゆうことをしない人です。
お子さんは発達が遅れているとかでもなく、よくお話もできるのでごめんなさいなど言えないことはないと思います。

今回お母さんの対応をみて、
あー、自分の子のことは大切にしてるけど、人の子の気持ちはどうでもいい人なんだなー💦
とガッカリしてしまいました。

こうゆう子ども同士のトラブルや事故みたいなこと今までも経験しているので、お互い様であることも私自身はよくわかっているのですが、親の対応一つでこうもモヤモヤが残るとは😓

親御さんがきちんと謝らせようとして謝れないこともありますが、そうゆう場合は
うまく言葉にできるまで待っててあげようね。
とか声のかけようもあるのですが、今回のように明らかに何かされてるのに放置されてしまって、私自身もどうしたらいいかわからず、娘に大丈夫?痛かったね。と声をかけるので精一杯でした。
なんて言ってあげたらよかったのでしょうか?

コメント

COCORO

お子さんもビックリしたり
お母さんもモヤモヤする思いをされましたね😢

相手のお子さんが謝れないのであれば親御さんと一緒に頭を下げさせたり 

ごめんね 大丈夫?
痛かったね?
ビックリしたね。とか
フォローするのも必要ですし

そのお子さんにも
こんな時はごめんねしないといけないよ?とか伝えるべきですね😢


私がママリさんだったら

まず自分の子どもの気持ちに寄り添って声かけします

大丈夫?ビックリしたねぇ
痛いところはないかな??

お友達はなんで押しちゃったのかな??

うちの子【〇〇ちゃん】は
相手の子【〇〇ちゃん】に押されていたかったよ!って
相手のお子さん、親御さんの目の前で我が子の気持ちを伝えます。

相手の親御さんの対応次第で
モヤモヤも少なく済んだのかなーって思いました😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    共感していただいてなんだかすごくホッとしてしまいました🥺

    謝ってもらえなくても、その後の対応や気持ちの落ち付け方を寄り添って考えることはできそうですね!
    相手に伝えるというのは思いつきませんでした。
    自分の気持ちを伝えることも大切なコミュニケーションですね☺️
    困った時や嫌なことをされてしまった時の対処法として教えてあげられるようにしたいと思います✨

    • 3月6日
yuki

相手の親御さんのような言動って結局我が子ファーストと思いきや逆なんですよね。
お子さんのために何もなってないです💦

子どもが謝れなかったとしても親がきちんと相手の親子に代弁したり謝らなきゃいけないですね。

私が主さんの立場だったらまずはわが子にどんな心情だったか聞きますかね🤔
そしてその気持ちに共感し急に押したりしたら危ないから自分はしないように。
と伝えます😊

なんとなく私は子どもが感じた感情以外を先に私が口に出すのはなるべく控えているのでそのように対応すると思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにそうなんですよね🥺
    きっとお子さんもこうゆう時にどうしたらいいかわからないんだと思います💦

    どんな気持ちだったか聞くってすごく大切なことですね!
    そこで気持ちを聞いてあげたら娘の気も少しは晴れたかもしれません。

    私も、その時にこちらが予想した気持ちを言ってしまうと娘もそんな気持ちになってしまう気がして言えずにいました💦

    今度から少し時間をかけて気持ちに寄り添ってあげたいと思います☺️

    • 3月6日
  • yuki

    yuki


    その子が押した事への理由は分からないにしろしてしまった事への対応って凄く大切ですからね😭💦

    言ってくれたら良いんですがそれが難しい時もありますからね😅

    ただ、子どもがケガもなくフリーズしている感じならばまずはわざと明るい感情で「ビックリしたね~🤣」と和ませたりする時もあります😊
    わが子の場合はそれがきっかけで感情が出てくる時もあるので✨

    正直3歳以降から一気に成長してくるのでその親御さんの方針変わらないようならばちょっと距離あけるのも有りだと感じます😢

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    和ませてあげるっていいですね!
    確かにあの時も固まってしまって言葉が出て来ないような感じもありました💦

    3歳以降の成長ってすごいですよね😳
    こんなこと言うのはよくないですが、既にもうだいぶ差が開いてきているなと感じることが多いです。
    いつもその子が好き勝手遊んでいるところへ娘が合わせたり声かけたりするものの、結局無視されることばかりで💦
    今までは赤ちゃんみたいなものだったのでそんな感じでも楽しそうでしたが、最近は遊んだ後に「疲れた。」しか言わなくなってしまいました😓

    今回のことで娘にとって楽しくないならちょっと距離を置こうかなと思ってたところでした😢
    すごく丁寧なアドバイスありがとうございます✨
    気持ちの整理ができて楽になりました😊

    • 3月7日