※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama。
ココロ・悩み

育児に追われ、一人っ子が良いと思っていましたが、2人目を産みました。辛い経験から3人目は考えないと決めましたが、最近悩んでいます。同じような方はどうされたでしょうか。

3人目について。
私は育児にいっぱいいっぱいで
本当は一人っ子でいいと思っていました。
ですがきょうだいがいた方がいいと思い
2歳半差で2人目を産みました。
その当時は必死すぎてとにかく辛い、大変
の記憶しかなくもう絶対産まない!
と誓いました。…のに、ここ数年3人目を
悩みまくってます。
子供たちが小学生になり落ち着いたから
余計考えちゃうのだと思います。
同じような理由で悩まれた方どうされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊娠しました🙋🏻‍♀️
年齢も合わせてできるかも
わからないし
期間決めて挑戦してだめなら
ダメで諦めれるし
と思い挑戦しました✌️

小さい頃って必死で大変ですよね
でも、振り返ると
あー可愛かったなーと思います🤣
記憶の改ざんすごいですよね🤣
上が小学生の分
バタバタしないで育児できるかなー
とか思ってます😂

  • mama。

    mama。

    コメントありがとうございます!
    妊娠されたんですねー!
    おめでとうございます😌

    すごく分かります!
    1歳、2歳ってすごく
    可愛いのにあの頃の自分は
    余裕なかったなぁ…😭
    うちも小学生ですが
    年の差きょうだいって
    どうなんだろ?とかも
    悩んでしまってます(>_<)

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今また子育てすると
    感覚も違う気がして楽しみです!!

    歳の差悩みましたが
    私たち夫婦は特に趣味もないし
    こどものために生きる人生なので
    それが伸びたぐらいに思ってます🙋🏻‍♀️
    上の子たちはめっちゃ楽しみにしてくれてます😂

    • 8月22日
  • mama。

    mama。

    私も今の私で育児したら
    どんな感じだろって
    すごく気になってます🫣
    実は私より旦那の方が
    密かに欲しい気持ちが
    上なのを感じるので余計に
    悩んでます(´・ω・`)

    お子さんたち楽しみに
    されてるんですねー!
    素敵です😳✨

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも夫が欲しがってたのもありますねー😂
    私だけなら
    もうやめておこうと思ったかもしれないですが
    夫も同じ気持ちかぁー
    みたいな感じも
    後押しになりました😂

    • 8月22日
  • mama。

    mama。

    そうだったんですね…🥹
    旦那の気持ちにも
    応えてあげたい自分と
    本当にキャパ大丈夫なのか…?!
    と悩む自分で葛藤してます(><)

    • 8月22日