※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんがコードで遊んでいるときに驚いてびくっとするのは普通ですか?また、一人遊び中に声をかけると驚いてしまうこともあります。

6か月です。
目を離してるすきに、コードで遊んでることがあり、つい、「あっ!!」って叫んでしまいます。
その時に、びくっ!!っとしちゃうんです。
赤ちゃんの反応として、びくっ!っとするのは普通ですか??

あまりにびくっとするので、可哀想で、、
コードをしまうとかして、対策してあぶなくないようにするのはもちろんのことですが、
最近、一人遊びしてる時にあっ、!っと声かけるとびっくりしちゃいます。

コメント

ちーこ。

ありますね!◡̈❁

私もよくあっ!って言ってビクッとさせてしまってます(^_^;)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    あるんですね(*´∀`*)
    びくっとした顔をみると、なんか申し訳なくなってしまって、、
    危ないものはしまわないとですね💦
    ありがとうございます☆

    • 8月22日
那月☆

末っ子がベットで一人で遊んでいて、私がいることに気づかなかったらしくいきなりあらわれたわたしに

わぁっ!!!

って声を出してそのあと大泣きしました。

すごく可哀相なことをしてしまったと、反省しました


行きなり大きい音など聞くとビクッとしますよね。
車のクラクションの音も旦那いがい全員ビクッとします笑っ

  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱりびくっとしますよね💦
    なんかあまりにびくっとするので可哀想で、、、
    危ないもの対策しないといけないです。
    ありがとうございます(*´∀`*)

    • 8月22日
もり

大人でも集中してたり夢中になってる時に大きな声を出されると驚きますよね??
それと同じだと思いますよ、

  • あーちゃん

    あーちゃん

    やはり大人と同じ、びくっとするんですね!!
    びくっとする姿がなんか可哀想で、、💦
    気をつけます。
    ありがとうございます☆

    • 8月22日
まうたん

普通ですよ(○´U`○)
うちの子は特に悪いことしてるときによくビクっ!となってて、悪いことだって気付いてるの?って言いたくなりますΣ(゚∀゚ノ)ノ笑

  • あーちゃん

    あーちゃん

    普通にあるんですね(*´∀`*)
    もう少し大きくなると悪いこととかもわかってきますもんね!
    ありがとうございます(*´∀`*)

    • 8月22日