※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

狭い空間でパニック発作が起きる頻度が高い方いますか?病院へ行く時間がなくて迷っています。授乳中は薬を飲めるか、副作用はあるか心配です。電車に乗るとほぼ毎回発作が起きます。

パニック障害の方にお聞きしたいのですが、
狭い空間で発作が起きる頻度が高い方いますか?

病院で診断を受けたりはしてないのですが
よく電車の中や車の中、個室の焼肉屋で
パニック発作みたいなものが起こります。

今日はいちご狩りのビニールハウスで発作が
起きそうだったので急いで出ました💦

病院へ行ったらどんな風に診断されて
(色々質問されて決まるのでしょうか?)
どのような薬が貰えるのでしょうか…
やはり授乳中は飲めなかったり副作用が
あったりしますか?なかなか病院へ行ける
時間が無くて迷ってます。

今はほとんど家にいるので発作が起きることは
滅多にないのですが、電車に乗るとほぼ毎回
発作が起きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分がしんどくなったら
ここから出れないというような状況は
よくパニック障害で見られる症状ですよ。
病院では診察して症状を言って、それによって
頓服が毎日服薬する薬か
決まってくるかと思います。
私はひどい時はレクサプロと
言う薬を飲んでました。

今は落ち着いて
デパスやメイラックスという
頓服で辛い時だけ飲む感じです!

授乳中は禁止とされてますが
私がデパス0.5mg(頓服)を
飲んでいた頃
母が飲んで血液→母乳に
移行される薬のパーセンテージは
0.?パーセント(忘れました。。)なので
1日に1回なら飲んでもいいですよ、と言われたり
違う病院は
飲んだ後何時間は
母乳は飲ませないようにと
言われたり、先生によって様々でした

  • ままり

    ままり


    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♂️

    先生によって違うんですね💦
    やはり1度ちゃんと病院で見てもらおうと思います!

    コメントありがとうございます✨

    • 3月7日
椎名

狭い空間もそうですが、逃げれない状況だったりが苦手かもです💦

パニック障害みたいなものとは具体的にどんな感じの症状が出ますか?
私はアンケートみたいな選択していく感じの物を書いてから先生とお話しして診断されました。

お薬は他の方が言ってるように先生によると思います。
授乳中は絶対飲んじゃダメって先生もいましたし、授乳婦が飲んでも良い抗うつ剤(ノリトレン)と安定剤(ソラナックス)は飲んだら6時間は授乳禁止でその後全て搾乳してから授乳OKだったり。
あとは漢方(抑肝散)のみ出されたりでした。

  • ままり

    ままり


    確かに逃げられない状況でも
    症状が出ます💦

    目の前が真っ白になって
    周りの音が聞こえなくなり
    過呼吸、手足のしびれ冷や汗
    めまい動悸がします。ネットで
    見た感じパニック発作と
    症状が同じ感じです( ; ; )

    帝王切開の手術室でも
    症状が出たので焦りました🥲

    アンケートみたいな形だと
    落ち着いて話せそうなので
    良いですね。やはり先生に
    よるんですね💦まずは漢方から
    出してもらうのも安心ですね。

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3月7日
椎名

帝王切開って意識ある状態で手術ですもんね💦いっそ眠りたい…って私なら思うかもです😢

確かにパニック障害と一致すると思います。やっぱり心療内科とか抵抗ありますか?

私も始めて行った時は正直抵抗ありましたよ。始めて行った病院の先生は、とても声が穏やかで質問は色々されましたが自然に答えられました。
先生もお薬も合う合わない絶対ありますから合わないと思ったら変えていいと思います。
まずは今の辛い症状をどうにかしてみてから余裕ができたら認知行動療法など試してみるのがいいのかなと思います😊

  • ままり

    ままり


    私もいっその事全身麻酔で
    して欲しかったです😭

    私程度の症状でも行っていいのかな?とか色々考えてしまってなかなか踏み出せずにいます🥲

    まずは近くの心療内科に
    行ってみたいと思います!

    色々と詳しく優しく教えて下さりありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3月7日
  • 椎名

    椎名

    無理すると症状悪化したりしますよ😢我慢するのが一番良くないです。
    この程度でとかじゃなくて辛さの程度はそれぞれ違うと思うんです。
    安心してください、先生はその程度で来たの?なんて言わないはずです。

    私なりなんですが発作が起きそうな時に乗り切る方法とかあって、それも病院に行ってから少し余裕ができたのもあってなるべくお薬飲まないでも平気になったんですよ😊

    • 3月7日