
ただ今育休中です。節約しながら頑張ろうと、考えて動いてます。節約し…
ただ今育休中です。
節約しながら頑張ろうと、考えて動いてます。
節約したい旨は伝えてます。
今日、娘の節句をするのにケーキを買いに行く予定にしまてました。
旦那が子供を公園につれてくのに、ついでに買ってくるからと言ってくれて、一瞬不安に思ったものの
2000円くらいのケーキ(ロールケーキとか)を依頼しました。(ケーキ屋さんも2店舗ほど伝えました。)
これは先週も祝い事でケーキを買ったのと、ひな祭りにケーキというイメージがあまりなかったのでこれくらいの予算で…と思ったんです。
結果、5000円のケーキを買ってきました。
2000円の予算で5000円?
もう、意味わからな過ぎて嫌になります。
こっちは節約したくて、色々考えてやっているのに
気持ちだけでなんでもできるわけじゃ無い。
買い物頼むといつもこれなので、頼まないようにしてましたが…
迂闊でした…
しかもその金額なら好きなケーキ屋さんで買えたのに…
優しいじゃない?って意見もあると思いますが、私はどーしても納得できずでした🥲
- hana*(4歳7ヶ月, 8歳, 8歳)
コメント

ゆゆ
五千円のケーキ😂相当ないいやつですよね😂
金額言われてるのに倍以上の買ってきたら私もキレますね😂

はじめてのママリ🔰
男の人って本当に買い物下手くそですよね😅
うちの旦那も牛乳買ってきてと言えば、低脂肪乳製品買ってくるし、パン買ってきてと言えばいつもは食べない銘柄買ってくるし、観察力と洞察力に劣ると言うか、もうそういう生き物なんだと思って諦めてます。
旦那さん的には「大きい方が喜ぶだろう!俺はエライっ!えっへん」的な考えなんでしょうけど、奥さん的には「節約した上で良いものを買いたい」というお気持ちなので、旦那さんが奥様のお気持ちを今までの経験や言われた内容から洞察できずに理解しなかったというすれ違いな結果にガッカリされたと思います。
残念ながら彼らは今までの経験や言われた事を思い出すことが苦手な生き物みたいです😅その場で最善と思う事を実行している!みたいな。悪気はないんでしょうね😭
喧嘩の時も女性は今までの経験を持ち出す事が多く、男性は過去の事をあまり持ち出さないという脳の作りらしいです。
旦那さんにお買い物をどうしても頼まないといけない時は銘柄を写真付きで送ることをオススメします😄
うちはそうしてます(笑)
-
hana*
すみません…勢い余って下に返信つけちゃいました…🥺
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
もうオーバー分は旦那さんのお小遣いから引いておきましょう!😂それかオーバー分は食費を削って数日間カレーとか(笑)お疲れ様でした👍
- 3月6日
-
hana*
そうですね…🥺💦
本人は落ち込んでお小遣いから出す…と言っております😂💦私の落ち度も含めてしばらくカレーで行きます😫
ありがとうございました🙏✨- 3月6日

hana*
ありがとうございます😭✨
本当に本当にその通りです…
毎日何考えて生活してんのやろ?と思うことありますよね🥶
今までの経験を活かせないって言うのがかなり響きましたね…思い当たる節がありありで…
金額や店だけでなく、写真つきで伝えるようにします😭
あー…自分で行けばよかったと本当に後悔しました…
hana*
ありがとうございます😭
そうなんです…ロールケーキとか小さめのやつで!と言ったのに!😭しかも倍以上する😭と落ち込みました…