
自分の兄弟にお金出してもらうことってありますか?😅うちの旦那がすぐ弟…
自分の兄弟にお金出してもらうことってありますか?😅
うちの旦那がすぐ弟くんに、あれ買って~とか、これして〜とかって頼んでてイライラします😂
弟くんは何でもいいよいいよって感じです。。。
旦那は弟くんのこと大切って言ってるし確かに可愛がってはいますが、それならなんでお金出させてるの?と思います。
だいぶ前に離婚の話になったときに親権とる!と旦那が言ってたんですが、仕事で忙しくて全く育児してないのにどうやって子供見るの?と聞いたら、弟が見てくれるだろ。と。。。
(今は夫婦仲も戻って、育児も時々してますが、その時は本当にムカつきました)
可愛い弟の人生潰す気?と聞いたら、あいつ結婚したくないって言ってたし別にいいだろう みたいな感じでした。。。
私も弟がいますが弟にお金出してもらうなんて絶対ないし、育児してもらおうなんて思わないし、
旦那のこういう部分が恥ずかしくて仕方ないです。。。😂笑
普通にこういう人いるんでしょうか?💦
義父は 弟に頼るな!兄貴だろ!と軽く注意してて、
義母は 何にも気にしてないというか、困った時は弟にさせたらいいよ〜☺️助け合い〜☺️って感じです。。。
助け合いになってないんですが。。。
旦那が弟くんに頼る=私も頼ってる感じになるのでやめてほしいんですがなんとかなりませんかね?🙄
- る(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

h1r065
弟くんにいつもごめんねーとごちそうするとかお礼はしてそこまでしなくていいからね。
甘やかさないでいいよは軽くていうとか。
周りが気遣いしてあげるしかない気します。

オムハンバーグ
弟さんはどうなんですかね?😀💦
嬉々として出してるなら私はかまわないと言うか「いつもありがとう」と弟さんが、好きなものをお返ししたりするかもしれません🤔
うちは今はそこまでアレコレ買ったり買ってもらったりしませんが、私の独身のころは甥っ子(私の弟の子)に、あれやこれやプレゼントしては私が喜んでました😂笑
うちの旦那にも弟(独身)いますけど、全然です笑
お祝いもおこづかいもくれないので笑
「○○(弟)いるぞ!おこづかいちょうだいって言ってこい!」と旦那が仕向けてます😂
で、どーっちだ!をしておこづかい(500円)ゲットしてる位です笑
好意なら有り難く。
ちょっと無理してるようなら旦那に「無理させてない?」と相談?しますかね。
-
る
コメントありがとうございます!
我が家は裕福ではなくお小遣い制なのですがそれを超えた分を弟君に払わせてるので、お返しとなるともっとお金が飛びます😭
小さい子にあげるのは確かに楽しいですよね!✨
しかし、我が家は旦那が使う旦那がほしいものを弟くんに買ってもらったりしてるので理解できません😭- 3月6日

はじめてのママリ🔰
ないですね😓
すみませんが旦那さんの子であって弟さんの子ではないのでなぜ離婚したら弟さんに見させようとしてるのか意味不。
旦那さんに弟さんの人生決める権利ないですし。
今度からは旦那さんに買ってやら頼まれても断るようにと弟さんにゆいさんから言ってみてはどうですか?
-
る
コメントありがとうございます!
ですよね!!全く意味がわかりませんよね🙄父親の自覚がないんか?自分で見ようと思ってないやつなんかに親権渡すか!と思いました🙄すみません口悪くて。
兄弟間のことなので私が言ってもいいものなのか悩んでしまって😭
旦那の意識を変えたいですが難しいですよね。。。- 3月6日
る
コメントありがとうございます!
兄弟間のことなのでなかなか難しいですよね。。。
我が家は裕福ではなくお小遣い制ですがそれを超えた分を弟くんに払わせてるので、更にご馳走とするとなるともっとお金が飛ぶことに😭😭
h1r065
どっちがにいちゃんかわからないですね😅
毒兄にならないようにだけゆいさんが見守りですね。
る
ほんとそうですよね😂😂
毒兄!それですね!!
h1r065
弟さんの生活や貯金等は弟さんのものですから旦那さんは世帯主として自立しなきゃです😅