※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kano_
妊娠・出産

里帰り出産中、旦那の実家で生活中。週末は旦那の兄妹が来ており、ゆっくり過ごせず悩んでいます。旦那との時間が減り、メンタルが不安定。対処法を教えてください。

37w初マタです。自分の実家には、色々と事情があり、里帰り出産は旦那の実家に帰っています。義母と2人で生活していますが、週末は旦那が帰ってきてくれます。ただ、その週末に合わして旦那の兄妹が遊びに来たり止まったりし、ゆっくり旦那との時間がとれません。また、兄妹には2歳の子どもがいるので毎回連れてくるたび、ひたすら遊び周りお腹が張って横になりたくても、横になるのが気まずいです。旦那も、土日はゆっくりしたいはずなのに、子どもの面倒を見たりし疲れてしまい、ゆっくり2人で話す時間も減りました。他にも、色々と思うこともありメンタルがやられて毎回泣きそうなります。今までは、こんなことで泣くことなんて考えれなかったのに、これからどう対応してけばいいでしょうか?

コメント

ママリ

旦那さんから兄妹に遊びに来るのを遠慮してもらうように伝えてもらえませんか?

  • kano_

    kano_

    回答ありがとうございます。
    兄妹にとっては実家になるので、遠慮してもらうようにと伝えてもらうには気が引けてしまいます。

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ


    たしかに、主さんはお嫁さんなので気が引けてしまうと思いますが…
    旦那さんもあまり強く言えない感じですか?
    体の調子が良くないからって伝えてもらった方がいいと思います…。

    • 3月5日
  • kano_

    kano_


    メンタルが本当弱くなってしまってる状態なので、
    明日、旦那と2人きりの時間がとれるので、その時に頑張って伝えてみようかと思います。

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね、お話しできることを願っています。
    お体ご自愛ください。

    • 3月6日
  • kano_

    kano_


    ありがとうございます。

    • 3月6日