
コメント

にゃんた
同じくあと数日で6ヶ月になる娘も体重の増加が緩やかで今までグラフの真ん中だったのに今では平均より下になっちゃいました😂
けどこのぐらいの時期から緩やかになるのでおしっこもうんちもして元気ならいっか!と思ってます!笑
ミルクを飲んでくれるなら1,2回ミルクにしてもいいと思いますよ
あまり回答になってなくてすいません💦
にゃんた
同じくあと数日で6ヶ月になる娘も体重の増加が緩やかで今までグラフの真ん中だったのに今では平均より下になっちゃいました😂
けどこのぐらいの時期から緩やかになるのでおしっこもうんちもして元気ならいっか!と思ってます!笑
ミルクを飲んでくれるなら1,2回ミルクにしてもいいと思いますよ
あまり回答になってなくてすいません💦
「母乳」に関する質問
搾乳した母乳をあげていた方にお聞きしたいです👂 上2人は直母で完母で育ちました。 3人目はほぼ完母で行きたいことに変わりはないのですが 少しは哺乳瓶慣れさせておきたいと思い、搾乳した母乳もあげれればと思っていま…
母乳とミルクの混合育児の方、毎回ミルクって足していますか?また、足している場合、母乳がどれくらい出ているか毎回スケールなどで測って、それに合わせてミルクの量調整していますか?
もう少しで生後10ヶ月になる息子が急に母乳拒否し始めました。 朝あげた時はギャン泣きで拒否、いつもあげている時間帯に🥧飲む?って言うと嬉しそうに寄ってきたのに飲ませようとした瞬間ギャン泣きで拒否。 確かに欲しが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保健師さんにも、今からは増加が緩やかになっていくから様子をみて離乳食で調整したりしようと言われたのですが、足りてないから増えていないのかな〜と不安になり😅
うんちは毎日では無いですが、おしっこの回数も多いですし、元気なので様子をみてミルクにしたり、足したりしたいと思います!
にゃんた
わかります😂
うちの子離乳食まったくだし、母乳も前に比べて飲まなくなってきたしで不安なんですが
元気ならいい!と上の子を見て思ってます(笑
上の子4歳で13キロと超小柄なんですがすっごい元気で食べた分だけ動く!って感じなので💦
はじめてのママリ🔰
食べても動くので太らないんですかね😂
それを聞いて安心しました!
本人が元気なのが1番ですよね!
考え過ぎても疲れちゃうので、まずはこのままいきたいと思います😊