![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年前に扶養内でパートをしていた女性が、社会保険に加入していたか不安に感じています。区役所での調査で扶養内であることが確認され、問題ないと言われました。しかし、社会保険料が引かれた記録がないため、不安が残っています。
2年前ぐらいに、扶養内でパートに勤めてました。
一度、社保のことを言われて、扶養内でって、
言い、時間も短い時間でした。
半年程で、退職しました。
最近、昔のパート先に 私って、社保に加入
してましたか?って、聞くと、雇用保険だけ
やったと思う。と言われました。
年金ネットで確認すると、働いてた期間も
3号の表示があったのですが、
一ヵ月分だけの 納付額がある年がありました。
2年前に1ヵ月だけ 社会保険に加入させら
れてたのかな?と 不安になり、
区役所の年金の窓口に行くと、
調べてくれて、ちゃんと3号の扶養のままに
なってます。そのままでも大丈夫だろう。
と言われました。気になりすぎるなら、
年金事務所に聞いてみても、いいけど、
聞かなくて、そのままでも大丈夫と言われました。
遡って、扶養から外れないといけないか、
不安です。
給与から、社会保険料を引かれたこともないし、
源泉徴収票も 社会保険料は、記入なしで、
区役所のデータも 雇用保険料の1500円ほどしか
表示されてなかったみたいです。給与支払い報告書を
確認してくれたんやと思います。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働いてる時は 扶養内で、
シフト組んでくれでした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年金定期便も、3号の表示で届いてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気になりすぎているなら、年金事務所に聞いてみてもいいけどと言ってくれたのなら、調べて欲しいですね…。現に気になっていますよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
嘘を付くメリットが見当たらないなと思いましたが、人のする事なのでミスは考えられます💦
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
区役所のデータ的には なにも問題はなかったみたいです😥
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😥返信ありがとうございます🙇♀️
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
失業保険の時に 1号に切り替えて、国民年金を払ってたん
ですが、その時の金額とぴったりでした。1号の時の金額の
ハガキが出てきて、気づきました。
社会保険の場合、厚生年金になるので、金額が違ってくるので、
それなら、納得です🏃♂️- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
時期的に一号で、金額も合っていたら、その可能性が大ですね☺️良かったです✨
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
時期も金額もぴったりでした!
よかったです😭💕ありがとうございます🙆♀️- 3月5日
コメント