※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまくら
家族・旦那

夫の協力が全くない状態で、正社員に勤めて、乳幼児2人を育児し、生活し…

夫の協力が全くない状態で、正社員に勤めて、乳幼児2人を育児し、生活していけるでしょうか?

家事の中には、夫の世話もあります。
夫は心身症で働けません。

コメント

ママ

正社員に勤めるのは
かまくらさんですか?😐

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    正社員に勤めるのは私です。今はパートですが…。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの世話がどのレベルなのかによるとも思いますが…保育園の送り迎えができる+買い物ができるなら、生活していける可能性はあると思います。
けど、キツそうです😣💦

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    夫の世話は、以下のものがあります。
    ・夫の部屋の掃除
    ・夫の布団や衣類を洗濯
    ・夫の3食のご飯の準備
    ・夫の体調を気遣った穏やかな話し方をする
    ・夫の通院の送迎

    夫は体調が良いときなら、送り迎えや買い物ができます。でも、体調が悪いときはひどい風邪を引いたときのような状態になり、布団から出られません。この状態が1ヶ月丸々続くこともあります💦

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん😓それだと厳しいかなって思います。どちらかの実家は頼れないでしょうか💦
    または、せめて金銭面だけでも旦那さんが「手帳持ちで障害年金がある」とかなら、行政サービスも頼って生活していけるかなって思います💡

    • 3月5日
deleted user

私は無理だなぁ…
それなら、旦那さんは義実家でゆっくりしてもらって、自分は家族にフォローしてもらいながら頑張った方がいい…

旦那がいると受けられるフォローも受けられないって思っちゃいます。
実母に来てもらうにしても、旦那がいたら遠慮するから。

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    この状況だと実家に頼りますよね😣

    • 3月5日
Kotori

ファミリーサポートなどうまく利用したらいけるかもしれません。
お子様は何歳ですか??

  • かまくら

    かまくら

    回答ありがとうございます。

    子どもは6歳と1歳です。
    ファミサポや民間の託児サービスなどを使えば、やっていけますかね…😥

    • 3月5日
  • Kotori

    Kotori

    お子様まだ小さいですね😭
    定時であがれるなら、
    学童や保育園入れていればなんとかなると思います✨
    東京なんかはフルタイムだとみなさん割とそんな感じです。
    お母さんに何かあった時にどうするかだけ考えないとですね🙏🙏

    あと旦那さんのお世話は、行政サポートなどは何か無さそうでしょうか??

    • 3月5日