
嘔吐は止まったが食欲がなく、水分だけ摂取。寝たままで元気ない。食べない理由と水分摂取の必要性について心配。
火曜の夜から水曜の朝方にかけて嘔吐を
10回ほど繰り返し、病院では感染性胃腸炎かもと
言われて吐き気止めをもらいました。
そこから嘔吐はありません。
様子も普段通りに近いです。
ですが、そこから未だに水分以外のものを口にしようと
してくれません。。
全然ご飯を食べてくれないのでとても心配です。
昨夜22時半に寝てからまだ起き上がってくれないです。
今もベッドにぐったり横になっています。
水分は渡したら、とても喉が渇いてたみたいで
飲みました。飲んだらまた横になってぐったりしてます。
ご飯を食べてないからでしょうか?
それとも水分取れてるからあまり心配する必要は
ないでしょうか?
ぐったり元気のない感じで起き上がりもしないのが
普段じゃあり得ないので心配です。。🥲
- ぽぽママ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ハーリー
ぐったりしているのであれば病院行ったほうがいいと思います💦💦
または子ども救急の電話で相談してといいかと😭
心配ですね💦💦

おけい
上の子ですか?
水分だけでも取れているなら脱水の心配は少ないですね。
胃腸炎の時はお腹を休める事、脱水予防に少しずつ水分を取る事が大切になってきます。(水分も取れないなら点滴が必要です)
幸い、水分を取っても吐いていないので、良くなっていくと思います。
水分だけで心配ならinゼリーなどはいかがでしょうか?
あとはお粥やパン粥などを試してみるのも良いと思いますよ。
消化の良いものからでも、少しずつ食べてくれると良いですね。
-
ぽぽママ
上の子です!
胃腸炎とはその日だけ嘔吐してあとはないものなんでしょうか?💭
何日も嘔吐するイメージだったもので。。
お粥試しても試してもべーって
出してしまうのでほかに消化が良くて食べれるもの試してみたいと思います🥲- 3月5日
-
おけい
胃腸炎と言っても色々あります。(ノロ、ロタなど様々です)
また人によっても症状は多少異なります。
下痢、嘔吐がある人、
私は嘔吐と熱の症状で2日くらいでした。
さっぱりしたものとかも良いかも知れないですね。
あとは本人が食べたいと思うものでしょうか。
お大事になさってください。- 3月5日

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
ぐったりしているなら、すぐに病院に行った方がいいですよ!!
うちの子も何度も胃腸炎になってますが、ぐったりしたり食欲が戻らなければすぐに再受診ように言われました!
水分をとれているなら、脱水ではないと思いますが、食事をとれないくらい体は弱っているということだと思います😭💦
早くよくなりますように。。

ままり
イオン水は飲ませてないですか?
先日、下の子が胃腸炎で入院しました。
絶食で、母乳もミルクもあげることは禁止されました。
どうしても泣き止まない時は、小さじ1程度のイオン水を飲ませるように言われ、それ以外の水分は与えないように指示されました。
病院行かれたほうがいいですよ!

ちゃちゅちょ
水だけじゃなくて、経口補水液の方がいいかもですね!
ゼリータイプもあるので、そっちも試して、あとはプリンとかバニラアイスとか、子どもの好きそうなものも揃えておくといいと思います。

めめ
経口補水のほうがよくないかな…
そして、ぐったりなら、病院いくべき。
土日挟むのに

ぽぽママ
みなさん沢山のアドバイスありがとうございました!
すぐかかりつけに電話して行ったら、ケトン性低血糖でした。。
80ぐらい数値が欲しいところ、67しかなく点滴を打ってもらって帰宅しました💭
もっと早く気づいてあげればよかったと反省してます。
子どもも今は徐々に元気が出てきました。

めめ
回復してきて良かったです💦
土日はごゆっくりママも休んでくださいね😭

ハーリー
よかったですね😭💦
お子さんの辛そうな姿を見るのも辛かったですよね💦
お大事になさってあげてくださいね🍀
ぽぽママ
今もまた寝ちゃいました🥲
一度かかりつけに電話して指示を仰いでみたいと思います。
ハーリー
おしっこは出ていますか?
水分だけでも取れていてても唇がかなり乾燥してたりおしっこが出てないと良くないみたいなので😫💦
ぐったりして抱っこしたらすぐ眠ってしまうなどもすぐ病院連れてきて!と言われました😫