
コメント

さとぽよ。
うちの幼稚園は、プレ優先なので、プレ幼稚園入り、
毎年10月15日願書配布
毎年11月1日願書提出、面接、入園金支払い、合格証もらうって感じです😊
その日に制服採寸もあり、12月に制服受け取り、1月に入園説明会、2月1日体験入園、4月入園式って感じです✨

なめこ
直接です!
とりあえず、気になる園に電話で見学出来るか聞く。(5~7月が見学多いです)
そして10月に願書配布で取りに行く、11月提出って感じですね😃
情報収集も大事です!
人気な所はプレでほぼ埋まってしまい、一般は夜中から願書並ぶとかあるのでそこは諦めたり(笑)
願書出すのにもお金かかって、返金はされないので色々見極めて1本に絞ります😂

退会ユーザー
息子は3歳児入園でしたが、園に直接問い合わせて申し込みでした◎
特に人気幼稚園やお受験幼稚園ではないので、その日のうちに申込書など受け取りました。
後日に申込書・入園金等を持ち込み、制服採寸、そのまた後日に園で使う道具等を受け取りという感じでした😊
通常の4月入園でしたら、10月に説明会、11月に園へ直接申し込みという感じです◎

はじめてのママリ🔰
4月入園はだいたい前年の秋、10月が説明会、願書提出時期です。11月に考査・面接・合格発表→申し込み・支払い。
プレだと園によっては年度途中に募集することもあるかもなので、園に電話してみるのが良いと思います🙋♀️
𝒦
コメントありがとうございます😊
ではすでに今はもう申し込み期間は終了してる感じですかね?
さとぽよ。
うちは、県で願書の時期は毎年決まっているので自治体によると思います。
4月入園ならうちの息子と同じなので去年終わっています。
4月生まれ以降なら、今年だと思います😊