※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お出かけ

お子さんが2人いる方に、普段の外出時の持ち物について教えていただきたいです。

お子さん2人いる方に聞きたいのですが、普段出かける時の持ち物どんな感じですか?
いま2歳になる息子がいて5月にまた産まれてきます!小さい頃の荷物どんなだったか忘れてしまいました💦

コメント

deleted user

完ミなので哺乳瓶、ミルク、お湯、湯ざまし
あとは2人分のオムツ、おしりふき、着替え一式、汚れたものを入れる袋、おしゃぶり、ガーゼって感じです😄

ゆき

完ミなので哺乳瓶、ミルク、お湯、白湯、おむつ、着替え、おしふきですかね🤔

deleted user

上の子はオムツ2枚、下の子は着替え1セット、オムツ3枚、お尻拭き、液体ミルク、タオルです😊💗完ミですが湯ざましとお湯を持ち歩くのが面倒なので外出時は液体ミルク使ってます。

なぎ

2歳7ヶ月で下が生まれました。
最初は完全にオムツが取れていなかったので、上と下二人分のオムツとお尻拭きとビニル袋、下の子の着替え一組、ガーゼハンカチ。
上の子供のお茶。
このくらいですかね。
完母なので調乳一式は不要でした。

今は上の子供のオムツもなくなったので、上のオムツは無くなりましたが、漏らすリスクがあるので代わりに布パンツと着替え一組、拭くためのタオルを用意してます。

ただ、コロナもあり外出と言っても移動時間含め往復三時間程度の外出(公園、買い物など)だけなので、手荷物は最低限だし、車移動なので基本の荷物は車に置き去りです。

ママリ

子供2人分のおむつ(上の子5枚、下の子10枚)、おしりふき、手口ふき、アルコールウエットティッシュ、使い捨てのお食事エプロン、オムツ捨てる袋(臭わない袋1箱車に置いてあります)、着替え2人分(車に置いてあります)、上の子の飲み物、上の子のおやつ、ブランケット(車に置いてあります)
ですかね🤔完母なのでミルクとかいらないのでこんなもんです✋
田舎で車移動なので、荷物多くなっても車に置いておいて必要時取りに行ったりしてます✋

ママ


コメントありがとうございます!