
排卵予定が近いため、タイミングを取るように言われました。基礎体温が上がるまでタイミングを多めに取る方が良いですか?20㎜で排卵するとは限らず、5日や1週間かかることもあるそうです。基礎体温が上がっていたら、16㎜でも排卵している可能性がありますか?
今日、卵胞チェックで16㎜でした。
明後日くらいに、排卵すると思うから
今日もしくは明日くらいから
出来るだけタイミングをとるように
と言われました。
明日からと考えているんですが
今後は、病院には行かないで
様子みようと思っています。
基礎体温上がるまでは
タイミング多い方がいいですかね?
20ミリくらいで排卵すると聞きましたが
20ミリで排卵するとも限らないんですよね?
もしかしたら5日や1週間かかったり
する事もあるんですか?
生理不順のため
安定しておらず
掴めていません。
なんとなく排卵の予感は
織物や体調などで感じているので
もーすぐという感じでだけ分かります。
また、基礎体温が明日朝上がっていたら
16㎜でも排卵してしまったということでしょうか?そうしたら遅いですよね?(T . T)
- そら(3歳4ヶ月, 7歳)

haa♥
私なら一日おきでタイミング取ります🤔
生理不順で安定していないなら排卵ももう少し遅れるかもなので20mm以上で排卵する可能性もありますね🥺
もし体温上がって排卵したかもって感じでもタイミング取らずに後悔するよりかは取れるなら取った方が良いと思います🥺
コメント