
コメント

ミーナ
たきの歯科に行ってます
先生は発育発達児童センターの検診もしてるので、安心して任せられます
予約の時に発達障害だと伝えて、慣れるまでスモールステップで診察台に乗れるようにして欲しいと伝えました
ミーナ
たきの歯科に行ってます
先生は発育発達児童センターの検診もしてるので、安心して任せられます
予約の時に発達障害だと伝えて、慣れるまでスモールステップで診察台に乗れるようにして欲しいと伝えました
「子育て・グッズ」に関する質問
今日職場のパートさんに、もうすぐ3歳なら今年の夏でオムツは卒業だねって言われてそうですねって言いました。。。 本当はトイトレ中でまだほとんどおむつで過ごしていて午前中しかパンツでいれません。。。 やっぱり遅い…
派遣先から契約更新されず一年働いたところを退職することになりました。それを知らされる前に旅行に行ってお土産を買ってました。単価1個80円くらいです。 お土産はみんなやっすいものを買ってたので私も安いの選び買っ…
来週で4ヶ月になる子を育てています。 今日久しぶりに母乳量をスケールで測ってみたところ、朝イチは140ml飲んでいたのですがそれ以外2-3時間おきの授乳で45-60mlほどしか飲んでいませんでした。 生後2ヶ月を過ぎたあたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
食パン🍞
お返事ありがとうございます、そういう理解がある方なら安心できますね💦
早速電話してみようと思います、ありがとうございます!!
ミーナ
診察台乗るまで何回か通うので親も大変でしたが、子供にここは大丈夫と認識してもらえるのが大切なので
虫歯がひどいなど緊急性のある治療をしなければならない時は笑気ガスで寝ながら治療する事もできるよといってもらい安心しました