
保育園の募集についての質問です。保育園の募集状況や認可についての疑問、和泉市内の保育園についての比較を知りたいそうです。
保育園の事
二次募集の時に応募できなかったのですが
三次募集では募集人数が変わっていなかったんですが
それって応募してる人がいないって状況なんですかね?
和泉市なのですが
今年は比較的入りやすい感じですか?
あといま認可外の保育園に受かっているのですが
もし認可が受かれば認可に行きたいです、
認可外の保育園は合否の日までまってくれますかね?
あと認可外の保育園で和泉市なのですが
いまおおきなーれ保育園とH2O保育園とシード保育園で
迷っています、
この3つの保育園知っている方がいれば
どんな感じか教えていただきたいです!!
よろしくお願いします^ ^
- れいママ(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ぱん
0歳児クラスですよね?
二次でも落ちてる人結構聞くので公立の人気園はもう無理かな思います。
応募人数が変わってないのはその園に希望者が居なかったからか枠が増えたとか…辞退した人が居たとか色々考えられますね😂
枠あって民間なら認可外での待機で点数プラスになるのでいけるかもですね!
二次って一次で落ちても勝手に審査に回されましたが、一次で応募落ちて取り下げた感じですか?
れいママ
そうなんですね!
一次の時と二次の時は書類がまだできてなく応募してなかったんです💦
それで応募人数の書類見て空いてるところで希望5つぐらい出してるので
いけるかな?って思ってます^ ^