※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

最近、21時に寝るのが難しくなり、朝も早く目覚めることがあります。お昼寝が多いのか、睡眠退行なのか、同じ経験をした方がいるか気になります。

睡眠についてです。
いつもだいたいズレることなく21時に寝ていたんですが、ここ2.3日、ベッドに入ると布団を叩いてキャッキャッと言ってテンション上がって21時半まで寝ません😧
うちは産まれたときからセフルねんねなので、寝かしつけは特にせず、隣で一緒に横になってるだけなのですが、ベッドの上の方へ行って立とうとしたり、なかなか寝ません😧
朝もだいたい7時半-8時すぎ頃までぐっすりだったのが、7時前に目を覚ましたりします😧
お昼寝が多いんでしょうか?
10時前から11時・15時から16時半、合計約3時間です😴
それとも睡眠退行でしょうか?そうゆう月齢でしょうか?
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

ゆう

だんだんとトータル睡眠時間短くても活動していられるようになるので、それだけしっかり寝ていたら眠くないのかもしれませんね。
もし早めに寝かせたいのであれば、お昼寝早めに起こすか、朝早く起こしたら早く寝るかなーと思います😊

Emma

体力がついてきたんだと思います。
夜たくさん寝かせたいなら昼寝は午後だけでも良いかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰

はじめまして!
うちも10ヶ月くらいからだんだん起きてる時間が伸びてきました💡
昼寝が2回から1回、11時-14時の3時間になってから20時半頃にはぐっすり寝るようになりました。
起きるのも8時半だったのが7時半くらいになりましたが…

コロコロリズム変わりますよね💦

deleted user

21時半〜7時頃まで寝てくれてるなら、割としっかり寝てる方だと思います!
成長とともに睡眠時間も短くなっていきますよ〜!

mika

朝寝させないように午前中に行動して、しても15分ほどで起こす。

昼寝は2時間にしたらどうでしょう(◍´꒳`)b

12時間寝れば大丈夫なのでコントロールしてもいいと思います(●´ω`●)

はじめてのママリ🔰

成長とともに、活動量が増えて、睡眠時間が短くなってきてるんだと思いますよ😊
睡眠退行だったら、夜中に何回も起きると思います💦💦
昼寝を少なめにする、
日中にもっと体を動かさせる、
ようにしたら、またこてっと寝ると思いますよ😊

まんま

うちの子も生まれた時から、寝かしつけは私が隣で見てるだけで、朝起きる時間も、昼寝夕寝の時間も就寝時間も大体同じです😁✨

うちも動き回るようになってから、いろんなものに興味示して、ベッド上で歩き回ったり、一通り遊んでから寝るようになりました😂
けどそれくらいの誤差だったら、日によってあるので、お昼寝と夕寝はさせたままでしたよ!
活動限界時間超えると、眠いとぐずるし、夜泣きすることもあったので😅

最近やっと起きていられる時間が伸びて夕寝をしなくなりましたが、寝るときはスッと寝てくれたり、時間かかったり、早く起きたり、長く寝たり、色々ですね☺️

はる

体力がついてきた頃だと思います!
午前中起きて活動して、午後2時間程のお昼寝がいいかなと。
歩くようになったらまた寝てくれるようになります😊

あや

みなさん返信ありがとうございます🙇‍♀✨
今日も今やっと寝付きました😭
早朝4時5時とかに起きることもあったので(トントンしたら寝ますが)1回のみの昼寝、一度試してみようと思います!!
たくさんコメントいただいて、とても参考になりました!!
ありがとうございました🙇‍♀❤