
コメント

きなこ
働きながら治療してました😊
スケジュールを前々月までに全て決めて治療するのは確かに少し難しそうですね。
私は自分の時は治療する事を上司に相談して少し融通きかせてもらってました💦病院も時間外受診が夜中の12時くらいまで出来るところだったので、エコーなどは時間外で通ったりしてました。
病院のシステム的にはどこまで幅広い選択肢が出来るか相談されてもいいかもですね😊
きなこ
働きながら治療してました😊
スケジュールを前々月までに全て決めて治療するのは確かに少し難しそうですね。
私は自分の時は治療する事を上司に相談して少し融通きかせてもらってました💦病院も時間外受診が夜中の12時くらいまで出来るところだったので、エコーなどは時間外で通ったりしてました。
病院のシステム的にはどこまで幅広い選択肢が出来るか相談されてもいいかもですね😊
「妊娠・出産」に関する質問
腰椎麻酔(脊椎麻酔)での帝王切開のことで、経験者にご質問させてください。 帝王切開がとても怖いです。 ①ネットで調べると手術中は血圧が低下したり、吐き気がするなどのことが書かれていましたが、特に何でもなかった…
エンジェルサウンズについて 16週1日です。 毎日エンジェルサウンズを使っているのですが、 ドクンドクン と心音がはっきり爆音で聞こえる時と、 シュワンシュワン と 臍帯音?のようなものしか 聞こえない時があります…
不妊治療を経て2人目妊娠中です。 みなさんならどちらの産院にするか いいねで教えてください😖♡ 1人目同様に計画無痛分娩で検討しています! ① ・1人目を出産した病院 ・家から車で40分程度かかる(毎回送迎必須) ・妊婦…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちびちゃん🔰
回答ありがとうございます😭
やはり上司に相談して協力してもらわないと難しいですよね、、
時間外あるのすごく便利ですね!
自宅からは近いのですが職場からは遠いし最終受付もはやくて😣
生理開始から通い始めて何回くらいの通院になりましたか?💦
きなこ
採卵からだと、卵の育ち具合も3回くらいはエコーで確認してた気がしますが🤔育て方も注射して卵を育てるのか、注射するなら自分でするのか?などでまた通院回数は変わってくると思いますよ〜