※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

つわりで炭酸飲料を飲んでしまうのが悩み。糖分摂取を気にしているが、他の飲み物が物足りない。おすすめの飲み物を教えてください。

10w6d初マタです。

つわりがあると
どうしても炭酸飲料に逃げてしまい
カフェインのない
リアルゴールドやジンジャエールを
一日コップ一杯は飲んでしまいます。

糖分摂取があまりよくないと
わかっていますが
炭酸水+レモンとかのやつを
飲んでもやっぱり物足りなくて
結構いつもの炭酸飲料を
飲んでしまっています😂😂

なにかいい飲み物あれば
教えてください😂😂

コメント

RiNko☆

初期の頃は気にせず
食べれる、飲めるものを摂取してましたよ!!
胎盤もできてないし、赤ちゃんには行きません😊

  • あい

    あい


    まだ気にしなくても
    いいですかね?😂😂

    初めてすぎてなにもかも
    不安になるんです😂😂

    • 3月4日
しらすごはん。

コップ一杯くらいなら問題ないですよ🙆‍♀️

友人が産んだ産院で、缶コーヒー(カフェラテも)1つだけならカフェイン摂っていいとかも言われたみたいですし、そう考えるとコップ一杯のドリンクも大丈夫と言うことになります🙆‍♀️

とはいえ、私も妊娠中、普通にジュース500ml飲んでましたし、過度の摂取を控えれば平気な気もしますけどね🙄

  • あい

    あい


    朝に少しと夜ご飯作るときに
    気持ち悪くなるので
    そのときに少しでコップ一杯
    くらいですね😂😂

    1週間後の検診で血液検査が
    あるので少し糖分についても
    心配してきて😂
    結果でてから心配する方が
    いいですかね😂

    • 3月4日
みぃ🔰

コーヒーや紅茶も1日1〜2杯まで、とも聞いたことあるので、コップ1杯ならだいじょーぶと思います😊

わたしはつわりが酷い日はポカリだけで過ごすこともありました😇

  • あい

    あい


    大丈夫ですかね😂!

    食べれないとき
    ポカリわかります(笑)

    • 3月4日
たぬき

すっぱいのが大丈夫であれば、美酢やりんご酢の炭酸割りとかどうでしょう?🤗
私はつわりピークの時、酸味のあるものが食べたい!飲みたい!だったので、美酢に助けられました😂いろんな味があるので飽きなかったです☺️

  • あい

    あい


    美酢ですか!
    美味しいんですね😳!
    ちょっと試してみます!

    • 3月4日