
コメント

退会ユーザー
排卵誘発剤もらうだけで不妊治療しないなら特にエコーくらいかな?と思います。治療するなら検査は山ほどありますが。ちなみに私は第二子考え始めたときからデュファストンで生理周期整え、その上で不妊クリニック通い始めました。
退会ユーザー
排卵誘発剤もらうだけで不妊治療しないなら特にエコーくらいかな?と思います。治療するなら検査は山ほどありますが。ちなみに私は第二子考え始めたときからデュファストンで生理周期整え、その上で不妊クリニック通い始めました。
「排卵誘発剤」に関する質問
どうしても双子がほしいです。 とても大変でリスクがあることは色々記事などを読んでわかっているつもりです。しかし、訳あって、あと一回しか出産ができないかもしれません。それに1人目は帝王切開でした。なので今回の…
多嚢胞で2人目妊活中です。 プラノバールでリセットして生理が来た後、次周期お休み期間で排卵誘発剤使わず病院受診せず妊娠に至った方いますか? 今プラノバールでリセット中で次が夫の仕事の関係で排卵誘発剤服用せずそ…
PCOS持ち、1人目妊活中の25歳です✌🏼🖐🏼🕊️ 昨日クリニックにて排卵誘発剤(セキソビット)を処方して貰いました🙆🏻♀️ 色々心配だった事を先生に相談したら、 『沢山調べてくれたんだね〜!すごいすごい!』と言ってもらえて …
妊活人気の質問ランキング
mayuna
先生には、排卵誘発剤で卵胞を育てて卵胞チェックに来てもらってタイミングとってもらうような形になるといわれたのですが、その場合は不妊治療に該当しますか?
その場合は検査はあるのでしょうか💦
無知ですみません💦
退会ユーザー
それは一般に言うタイミング法にあたりますが、不妊治療を専門としていない病院で、特に早く妊娠させたいとかでなければ、こちらから提案しないと検査はないかなと思います。一般的にはホルモン値の血液検査、エコー、精液検査、フーナーテスト、卵管造影くらいはやるかなと思います。
mayuna
なるほど!
そうなんですね☺️
ありがとうございます!!