※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
住まい

2歳の男の子がいて、秋に2人目が生まれます。賃貸の軽量鉄骨は避けるべきでしょうか。一階の物件の音漏れについても教えてください。

2歳(3歳間近)の、飛んだら跳ねたりが大好きなヤンチャな男の子がいます!👶
秋には2人目も生まれます。

賃貸の軽量鉄骨は避けた方がよいですか??

一階の物件なのですが、音漏れとかはどうでしょうか??

コメント

mochi

大和ハウスの賃貸住んでて軽量鉄骨です!
やっぱり足音は響きますね🥲
ただ一階に住まれるならそこまで気にしなくてもいいかなと思いました🌟振動が気になるくらいで、音漏れは特にないです😊

えび

夫婦だけの時に軽量鉄骨に住んでいました。1階と2階一部屋ずつあるタイプのアパート?の2階に住んでいたのですが、1階の方のダイニングチェアをひくような音、掃除機の音、引き戸の音は上まで響いてきました😖💧
なので、子どもの飛んだり跳ねたりはそこそこは響くかなとは思います。でもある程度は仕方ないし、顔を合わせる度にしっかりご挨拶したら大丈夫かなと思います

そら

みなさま、ありがとうございます😊
まとめてのお返事になってすみません🙇‍♀️

やはり、走り回りたいやんちゃな子がいるなら、できれば避けた方が良さそうですね😣
この物件と迷っているのが、鉄筋鉄骨作りの間取りが少し使いにくそうな3DKだったので、軽量鉄骨の使いやすそうな間取りの2LDKと迷っていたのです😊
新しめの物件ではないし、音で苦情が来るのも怖いので、やはり軽量鉄骨はやめておこうと思います😊ありがとうございました✨