コメント
yuuuuuuumiii
我慢ですね…最悪婦人科に相談してください
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
婦人科に行って授乳中でも飲める鎮痛剤貰ったほうが安心できますよ(^^)
-
ミッキー
あるんですね😍😍それ聞いて安心しました!!ありがとうございます😊
- 8月20日
-
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
ありますよ(^^)私はカロナール処方してもらいました!痛みが酷いと育児も満足にできないし辛いですよね(>_<)
- 8月20日
-
ミッキー
本当ですよね💦💦
育児に支障が出ますよね💦💦- 8月20日
退会ユーザー
鎮痛剤の成分イブプロフェンは母乳に出にくいし、赤ちゃんへの影響がほとんどないから、今は飲んでも大丈夫と言われています。
と、助産師さんに言われていたので私は乳腺炎や生理痛でどうしてものときにイブを飲んでました。
ノーシンピュアの成分は分からないので、イブプロフェンかどうか確認してみてください(>_<)
飲まなくていいのなら飲まないのが一番ですけどね。育児に支障ありますもんね、、
-
ミッキー
ありがとうございます!!
ノーシンピュアの成分確認してみますね👍✨✨✨
薬は飲みたくないです( •︵•。 )- 8月20日
みーる
事前に搾乳しておいて、薬飲んで、搾乳した分を飲ませるという手もありますよ。
服用後6時間は成分が母乳に出やすいので、6時間後までの母乳は搾乳して捨てて、改めて再開出来ます。
-
ミッキー
なるほど!!
ありがとうございます👍❤️- 8月20日
ミルトン00
産婦人科でカロナール少し余裕もってもらっておくと助かりますよー🙂
私は会陰の痛み止めでもらいましたが偏頭痛や解熱にも聞くし授乳に問題ないとのことで我慢出来なくなったらのんでます
-
ミッキー
そうなんですね!!
ありがとうございます😊✋
痛みがひどくなったら医者行きますね‼️- 8月20日
ミッキー
やはり、我慢ですよね👍
ありがとうございます!!あまりに痛くなったら相談してみますね!