※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいちゃん
子育て・グッズ

夜間断乳について、寝る前の授乳はOK。泣いたらトントンで寝かせても良いです。泣いても見守るだけで大丈夫。夜間断乳後、日中のおっぱいへの執着が強くなる可能性あります。

夜間断乳、卒乳について教えてください🙇‍♀️!!

夜中2~3回夜泣きするので10ヶ月になったし
夜間断乳したいと思っています!

離乳食はたまーに残すときも
ありますが3食結構もりもり
食べます!

完母ですが日中はあまりおっぱいに
執着はなく、午前と午後に1、2回
飲むか飲まないかでいつもは
麦茶飲んでます。

いつも21時に寝室を暗くして
授乳で寝かしつけるとだっこしなくても
トントンで寝てくれます。
その後1時.4時くらいに起きて
授乳すると寝ます。


夜間断乳する際は、寝る前の授乳しても
いいんですか?

そのあと泣いたらひたすら
トントンでいいのでしょうか😨?
抱っこでゆらゆらとかしないほうが
いいんですかね😨!?

何時間も泣いてもひたすら
見守るだけでいいのでしょうか😱?


また夜間断乳したことによって
日中おっぱいへの執着が強く
なったりしますか?
4月から保育園なのでできたら
夜間断乳からの卒乳できたらなぁと
思っています😭😭

夜間断乳成功した方、
1歳前に卒乳できた方、
教えてください🥺🥺🥺

コメント

deleted user

長女が7ヶ月で夜間断乳、9ヶ月で卒乳。
長男が10ヶ月で夜間断乳、11ヶ月で卒乳しました😊

寝る前の授乳はOKだと思います!
いつも通りの寝かせ方で大丈夫です🙆‍♀️
私は夜中泣いたら抱っこしてました🥲
最初1-3日くらいは多分すごい泣くので抱っこが必要かと....
徐々に起きてもヒートアップしなくなってくるので、そうなったらトントンとか見守るでいいと思います😊
日中もそんなにこだわりなく、また完母にこだわりがないなら、ミルクやフォロミに切り替えちゃうと離れやすい気がします🤔✨
うちは2人とも、夜間断乳しておっぱいの執着がなくなり、そのまま卒乳した感じでした☺️✨

  • しいちゃん

    しいちゃん

    返信ありがとうございます!
    お子さん2人とも1歳前に卒乳できて理想的です🥺❣️

    抱っこは縦でも横でもどっちでも大丈夫ですかね🤔?
    とくにこだわりはないんですが今まで哺乳瓶でミルク飲んだことないので飲まなそうな気がします😱
    お子さん2人とも卒乳後はミルク飲まれてましたか😣?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どっちでも大丈夫だと思います!
    そうなんですね🙄💓
    夜間断乳してから徐々にミルクに移行して、卒乳1ヶ月前からは完ミに近い感じでした🥲
    なので9ヶ月と11ヶ月で、母乳もミルクも終わりでした🙆‍♀️

    • 3月4日
  • しいちゃん

    しいちゃん

    卒乳する前から混合でしたか😨?
    卒乳したあと寝る前に授乳しなくても布団に寝せたらすんなり寝てくれましたか😭!?
    何度も質問すみません(;_;)

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜間断乳するまでは完母でした!
    夜間断乳してから混合って感じです🙆‍♀️✨
    意外と寝てくれました😂笑
    最初は少しぐずるかもですが、
    ん?おっぱい?なにそれ?
    みたいな顔してたら勝手に寝てました。笑

    • 3月4日
  • しいちゃん

    しいちゃん

    完母だったのですね😳!!
    今まで完母だったのが哺乳瓶で飲んでくれましたか💦??
    さっき旦那が寝室で絵本読んであげてたらおっぱいなしでも勝手に寝たみたいです😳✨
    なのでノリで今日から夜間断乳始めたいと思います👏笑

    • 3月4日