
コメント

あや
気持ちの問題ですが…
私は流産2度してて流産宣言され手術までお腹にいる時は我慢してました😌
ただ、普通に妊娠してても食べてる方はいるし、食べたから絶対どうにかなる!とはならないので、るんるんさんがしたいようにしていいとおもいます😊
お雛様祝うのもいいと思うし、まだお腹にいるから我慢するのもいいし…どちらも間違ってないですよ

退会ユーザー
生魚は食べてもいいみたいですよ!
生肉(生ハムやローストビーフ)はだめみたいです💦
私も前回流産しました。辛いですよね…
今は、ママがしたいこと、お腹の子にしたいことをやってあげていいと思います☺️
赤ちゃんも優しいママで喜んでくれてると思います☺️
あや
私が食べなかった理由は罪悪感や、最後までちゃんと妊婦でいたかった、とか思っていたからです😭
手術が終わったその日は、コーラやお刺身我慢してたもの解放しました
ママリ
ありがとうございます😌
そうですよね、私次第ですよね。
買ってから、
もしかしたら心拍再開するんでは!
と思ったり、、
あり得ないですよね。
まだどうしようか迷ってます。
あや
私も心拍確認後の流産も経験してますが…復活はなかなか難しいかな?と思います
ここでは生物、カフェイン100%避けてる方のほうが少なく感じるので一般的には大丈夫かなるとは思いますが…
少しでもひっかかるならやめた方がいいかなと思います😭
ちらし寿司も 私の分はお刺身抜きで作りました😌
ママリ
ありがとうございます。
そうですよね。
カフェインはほぼ避けてなくて
生ものや生肉は避けてました。
お魚は火を通して、
いくらは少しだけ食べようと思います😌
私の気持ちですもんね、
ありがとうございます。