※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまむ
ココロ・悩み

1歳の息子が離乳食を食べず、主人の育児スタイルに不安を感じています。お母さんの態度も気になり、ストレスがたまっています。離乳食や育児についてのアドバイスを求めています。

たくさん思いがあるので、書きながら整理できたり、みなさんのご意見などいただければと思います。

一歳になったばかりの息子がおりますが、未だに離乳食を食べてくれません。あの手この手で与えてますが、食べてくれるのは多くても3口ぐらい。
この時期の赤ちゃんが離乳食をどれだけ食べるかについては基準が分からないし、先輩ママである姉から「そのうち食べる」と気楽に構えるように言われたのですが、少し不安です。

主人についても少し。
育児や家事など、とても協力的で感謝しています。
しかし、躾が少し乱暴な感じがして、息子の精神的に大丈夫なのかと不安になる時があります。
また、その分私はあまり叱ったりすることができなくて、ほんとにダメな時に言うことを聞いてくれません。

1番つらいのは、ミルクを遊びながら飲んでいて、お腹いっぱいにならないうちにどっかに行ってしまい…そうなると、うちの主人は徹底的にお腹が空くまであげないということをします。
息子はお腹が減りすぎて、肋骨が目立ってたりする時もあって、私がこっそりとミルクをあげますが、その時も完全にお腹いっぱいなる前に遊びだすか、寝てしまいます。
定期検診は、順調に大きくなっていると先生から言われたりしているのですが、やっぱり可哀想になってしまって、それは自分の育児の知識とかスキルがあれば改善できたのかなと辛いです。

主人と育児について話をしたりしますが、あまり取り合ってくれないというか…丸め込まれるというか…。
主人は息子が嫌いでやっているわけでなく、一生懸命すぎでやりすぎてると言う感じなので、その気持ちを無碍にしないように話すせいなのか、着地点がパッとしない感じに。

この点について、定期検診のときにお世話になっている先生に相談したいと思ってたりしますが、病院が遠いため主人に車で連れて行ってもらうため、病院にはいつも主人と一緒で、そんな状況で面と向かって相談することができず、遠回しに「危ないことをしたらどう叱れば良いですか?」とか「ミルクを飲んでくれないときがあって…」というようなことを相談し、正しい対応?を学ぶとともに主人の気づきになればって感じなのですが、主人は鈍感なのか、自論に自信があるのか変化はありません。
たまに、私の方で「先生がこう言ってたでしょ」と言える材料になったりして、そこで少し緩和されたりなどはあります。

次に主人のお母さんの話です。
少し前まで、買い物や私の仕事の都合で息子を預かってくれたりと協力的でしたが、私の意思で今後いっさい預かってもらうのをやめるとこにしました。
息子が一歳になるということで、地域の風習?なのか餅を背負わせ歩かせるというのをやるので家に招かれました。
そこでのお母さんの態度が本当に嫌でした。

まずは、私の体のことを言ったことでした。私は嫁いできた頃よりも大きくなりました。そのことについては、自分でもネタにしてるぐらいなのですが、内心は気にしています。そして、私がお餅を好きなのを知っていて、お餅を持って帰るというときに「お餅を食べてそんなに大きくなったのかw」と言ってきました。私は苦笑い。
以前にもそういう太ったネタで話をしましたが、1回目は許容範囲です。なぜなら、太った私も悪い?からです。
しかし、2回目となっては嫌味にしかとれませんでした。太ったことは、悪い意味なのか良い意味なのかという2択だと悪い方に思います。それをネタにできるのは信頼関係があってはじめて成立することです。
お母さんとの間に信頼関係はあまりありません。

そのほかに、息子に構いながら「何かあったら、ばぁばが怒られちゃうからねー?」とか言っていました。
そんな責任感があるなら、預かっている時の様子などを報告して欲しいと思いました。ただ、預かってそのまま無言で返されます。その時に息子の荷物に大量に離乳食が入っていたりして…なんで、言わないの?と思います。
私も会話下手なのが悪いと思い、連絡ノートを忍ばせましたが効果はありません。
その上で、あの発言を聞いた時、ムカつきました。
他にも、「こんな良い服着て来て。いっつもパジャマでくるから、ないのかと思った」と息子に向かって言ったりしてました。これも、部屋着にしてるものが暖かいという理由と、荷物の中に毎回着替え入れてるしって感じでした。
まあ、息子も、やっぱり親元を離れると不安になるのか、家に帰ってきた途端に笑ったりします。
私の都合で悪いことしたなぁ、と思いながら預けるのをやめました。

こちらからのアクションには気づいてもらえず、嫌味を嫌味じゃない風に言われ、なんなんだろうって思います。
宗教か何か知らないですが、先祖に手を合わせる前に目の前にいる人間に誠意を尽くせないのかと。
かききれないですが、偏屈な私でも何度か歩み寄ってたりして、そのたびに嫌な態度をとられるので、無駄努力にガッカリしてます。

この愚痴を主人につきつけると、「俺が稼ぎすくないから」と自分を責めたりしてお話にならない。(稼ぎが少ないから保育所などを利用できないという意味です)
一回ブチ切れて「テメェんとこのババアに問題があんだよ」とはっきり言ってそっからいっさいお世話になってません。

現在は、息子が寝てから仕事をしていて。
お昼寝の時と、夜寝た時だけです。家事もあるので、実質自分に使える時間は少ないです。
自分で選んだ選択だから、きっちりやろうと思うものの…ソシャゲして息子の泣き声を無視する主人を見るとイライラしてきます。この微妙な、協力的だけど無責任な感じが今の私の環境を取り巻いていて、ストレスが絶えません。

自分の力不足を感じて泣いてしまう日々です。

離乳食と育児についてのご意見をいただけると助かります。ここまで読んでくださりありがとうございました。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

我が家では無く知り合いの子供なのですがその子も本当にご飯より遊びで4歳になった今でも好きな物しか食べません😅
でもいたって健康だし保育園では食べるようなので気にするのをやめたみたいです。どんなに食べなくても母親の味はいつか伝わると保健師さんに言われてそれを信じて頑張ってると言ってました。
うちの子は食べますが椅子に座れないので遊んでる所を追いかけて何とか口に入れて1時間かけてあげてます💦
食べる子食べない子色んな子が居ますよね😅
でもご主人のミルクをあげないというやり方は少し可哀想かなと思いました(><)
うちも育児の事でぶつかる事もありましたが、命懸けで産んで24時間面倒を見ているのは私。だから全て私の考えが正しいと言うわけでは無いけど子供が小さいうちは私の考えと気持ちを優先させて欲しいと伝えてそこからは私の意見を聞いてくれるようになりました。
もうやってるかと思いますがご主人とじっくり話し合って何とか理解してくれるといいですね💦

まとまりが無くてすみませんが、食べないのはみーまむさんのせいでは無いし文章から息子さんを大切な気持ちがすごく伝わってくるのでどうかご自分を責めないでくださいね。
お互い育児頑張りましょう。

ar

娘も離乳食全く食べない子でした!不安になりますよね…
上の息子は順調に進んだので、同じやり方、環境でもこんなにも違うのかと実感?痛感?してました。
子育ての知識が〜とかやり方が〜とかみーまむさんも旦那さんもご自分を責めなくていいと思いますよ!本当に食べない子は食べないです😅💦
娘の場合は最初から柔らかいものが苦手で、いまだにうどんや豆腐などは苦手です💦
離乳食ほぼ食べずに普通食に移行しましたよ。
普通の白米は7ヶ月後半から食べてます。
栄養士さんにも何度か相談しましたが、まず体重については増えを気にするより減っていなければとりあえずは大丈夫、との事でした。
離乳食も別に順番を守らなくても、「1歳まではちみつはNG」「濃すぎる味付け」など重点さえ押さえておけば特に気にする必要はない、その子に合わせてあげましょうとなりました。
娘の場合、私の体質的に母乳量足りていないのにミルクも何度誰が挑戦しても最初から最後まで拒否でした😅
早めに離乳食を開始して5ヶ月には2回食にしたものの、離乳食も食べないで1歳まで食に関しては本当に大変でした。。
今も小柄ですが、1歳前に普通食になって今では食べるのが大好きな女の子です😊

旦那さんの叱り方について、まだ早いのかなと思います。
遊んでしまったから=もらえないには1歳ではまだ結びつかないかと🤔ただお腹空いた、くれない、なんで、嫌な思い、だけが残って終わると思います😓
なかなか難しいと思いますが、旦那さんとその辺はしっかり話し合ったほうが、、子供が成長してからも同じような方法取ると思うと子供が父親に対して萎縮しちゃうのかなと思います。(嫌なことされるから、物を取り上げられるから言うこと聞かなきゃなど)

ご飯の量が増えてきてからミルクを減らすのか、ミルクの量をあえて減らしてご飯を増やすのか、やり方はいろいろありますが、卒乳したら食べる量も増えるのは確実です。
でもそれだけ全く食べない子だとまずはなんでもいいから食べさせる事から始めたほうがいいかと私は思います!

義母さんのことはただただ腹立ちますね笑
離す決断、行動力素晴らしいと思います😂
個人的に私は言いたい事すぐはっきり言っちゃうタイプ(良くも悪くも)なので、あまりストレス溜めずに、言いたい事は吐き出して、旦那さんも子育てに無責任なところあるなら私の育て方に口出すな!くらいの勢いでいいと思います😂

  • みーまむ

    みーまむ

    詳しいコメントありがとうございます。
    離乳食について、先輩ママからのアドバイスなどがやっぱりしみますね!
    本当にありがとうございます。
    息子に寄り添いながら、息子のペースで食育を進めていきたいと思います。

    主人についてや、お母さんのこともコメントありがとうございます。
    主人の地元に嫁いだので、なかなかこのルーズさ?を愚痴れる環境がなく、こうして反応をいただけるだけでも、心が救われたように軽くなりました。

    ありがとうございました😊✨

    • 3月3日
みーまむ

追記です!息子の躾についても、考え直し、主人とぶつかってみたいと思います!