
義実家にお金がない人いますか?老後のことが不安です。義実家は、うちか…
義実家にお金がない人いますか?
老後のことが不安です。
義実家は、うちから車で15ふんの
同じ市内です。
戸建てではなく団地の最上階
エレベーター無しを買って住んでます。
義父は定年あとは、嘱託?として働いてます
給与はかなり少ないそうです
退職金はたんまり出たそうですが
義母に黙って土地を転がし大損してしまい
借金があるそうで
それを返すためにいま働いてるそう
家計を握ってるのは義父で
義母がおこづかいみたいにお金をもらってます。
義母は足が悪いですし
いまは60くらいですが
そのうちせっかく買った団地にもすめなくなる
のでは?(階段を上るのがきつい)
と不安です。
そうなるとうちに来るのではないかと
(うちは戸建てです)
また、借金があるくらいの
実家なので、蓄えがあるとはおもえず
老後どういきてくのか
うちに頼ってくるんじゃないかと不安です。
余裕があれば支えてもいいんでしょうが、
余裕なしです。
- すぽんじ(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママリ
あまり実情どれくらいなのかはわかりませんが、県営団地に住んでいて義父は障害者手帳をもっているため補助金?が出ているみたいで、義母はパートです。
家を建てる時に、夫に同居の希望はあるのかと話をしてもらいましたが、そのつもりはないとのことで、義父母用の部屋はありません。
私も、老後どうするのかは不安に思っています。

キウイ
少し違いますが、義父が半身麻痺で施設に入っています。義父は全く貯金なしで、今までは義祖母がお世話していてお金の面の支払いも全て義祖母がしていました。少し前に義祖母が認知症と診断され、今は私たち夫婦と義弟夫婦がお金の面含め全てやっています。
私たち夫婦も余裕ないのですが、義叔母に自分の親は自分でみるのが当たり前と言われ、自分たちの生活切り詰めて支援しています。
今年から住宅ローンもあるので本当に困ってます😂正直生活いっぱいいっぱいで、お金払いたくないです。笑
払わないといけないから仕方なく払っていますが、結婚してから義父に何かしてもらったとか支援してもらったとかは一切なく義父はわがまま放題なので腹が立ちます。笑

はじめてのママリ🔰
うちの義実家は借金はなさそうですが、貧乏です💦
義父もほとんど仕事がなく給料は少なく、義母は内職なのでほとんどお金になりません💦
結婚した時に、葬式代ないから。とか色々言われました😒
私は色々あり嫌いだし、赤の他人だから義両親を助けようとかは全くないです😅かなり余裕があれば助けますが、うちもカツカツです。。
お金も無いし同居も無理です。。
旦那と旦那の弟にもお金を払ってもらい、全部任せます👍同居はしない意向で、介護レベルが高くあれば施設へ。基本は実家で生活してもらい、ヘルパーや旦那が頻繁に行って面倒みる様にするつもりです👍
義母も、自分の親や義母に対して同居はせず施設にいれています。
うちの義両親も70歳近いのでそう遠くない未来です😂💦うちは自分の親の事は出来るだけ自分達でしてね。スタイルです🙌

はじめてのママリ🔰
義実家お金ないです💦
それなのに孫にめちゃくちゃお金使おうとするので
将来どう考えてるのか不安です😅
頂いたお金は子供用の貯金にしていますが、義実家用としてとってます😓
幸い一軒家があるのでそれを売るなりすると思いますが...
近くに住んでるので転がり込んでこないか不安はあります😱
コメント