※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.
お金・保険

再婚後は厚生年金に自然と加入しますか?国民年金の名字変更は必要ですか?

今週再婚予定で国民年金について質問なのですが、
シングルマザーで国保、国民年金に加入していて、
再婚後は彼側の扶養に入る予定です。
なので社会保険に代わります。
この場合、私は国民年金ではなく厚生年金に自然と入る形になるのでしょうか。
それとも書類など必要になってくるのでしょうか。
ネットで調べてもよく分からなくて、、
また、国民年金も名字変更って必要になるのでしょうか。

コメント

うみ🍀

ご主人の扶養に入る場合、国民年金は終わり、s.さんは年金払わず、ご主人のみ厚生年金を払う形になります。
再婚の際に役所に行くと思いますので、その際に扶養になるため保険と年金を脱退したいですと言うと色々教えてくれると思います!

  • s.

    s.

    分かりやすい回答ありがとうございます!😭✨
    厚生年金彼のみ払うことになるなら、加入する前、後等関係なく脱退の旨伝えてもいいってことでしょうか?🤔
    無知ですみません。。

    • 3月3日
🍀さち&まり🍀

ご結婚おめでとうございます😊💕
旦那さんになる方が社会保険で厚生年金も加入しているのであればママさんは社会保険の扶養に入るため国民健康保険の加入資格は無くなりますよ!国民健康保険と国民健康保険が紐づけ加入になっているので国民健康保険の方での資格を喪失するので国民健康保険の加入した役所へ旦那さんの扶養に入ることを伝え旦那さんにも職場で扶養増の手続きをすれば大丈夫です。社会保険の扶養に入るとママさんの厚生年金は引かれず旦那さんのみの厚生年金の引かれ方です。社会保険(厚生年金)は扶養人数ではなく所得で保険料が変わりますよー!

ママリ

厚生年金ではないです😊
社保の扶養に入るとS.さんは第3号になり、国民年金は免除されます。

旦那さんの健康保険料や厚生年金は扶養に入ったからといって金額が変わることはないです。

年金の方は手続きしなくても旦那さんの会社に年金手帳を提出すると手続きしてくれますが、国民健康保険の方は自分で脱退の手続きをする必要があります。

脱退手続きには社保の保険証が必要です。
新しい保険証が出来たらそれと、国保の保険証、認印、身分証明できるものを持参して手続きしてください😊
(必要なものは念のため電話で聞いておくといいですよ)

あと加入してる健保が変わるとお子さんの医療証も変更が必要なので、一緒に手続きされるといいですよ👌

はじめてのママリ🔰

社会保険の扶養になる場合は、入籍後にご主人の会社に伝えて扶養の手続きをしてもらう形になります。
その際に、健康保険と年金は3号の届出が必要になるので
うちの会社の場合は、年金手帳、住民票を提出して頂いてます(会社により必要なものは異なると思います)なので、入籍後ご主人の会社に扶養の手続きをお願いして、必要書類などを確認になると思います。
国保を抜ける場合は大抵、新しい保険証の提示が必要になるので保険証ができたら、役所で終了の手続きをする感じだと思います。
私も再婚なので(国保や扶養ではないです)手続きに必要なので住民票などは入籍後にできたら1部用意しておくといいと思いますよ。