※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにこ
子育て・グッズ

長男が独自のルールにこだわり、着替えを見られると怒り、再度着替えることでストレスを感じています。

長男の性格が面倒です…

小さい頃からこだわり独自のルールが強く、
それを達成できなかったらイライラしてるし
他人にも自分にも厳しいです。

最近の独自のルールは、
幼稚園の制服に着替える際、誰にも見られずに着替えること。

廊下でイソイソと着替えてますが、
子供が物を取りにリビングへ入ってきたとき
私の視界に入ったと思ったら
「みないでって言ったのに!!!!」と
かなり不機嫌になり怒って泣きます。

そしてまた全部脱いでイチから着替え直します(白目)

あんたが自分でこっち来たからだろうが!!とキレてしまいました。

本当、細かくてストレスです…

愚痴ですみません。
私もイライラしてしまいます😭

コメント

猫大好き

私の息子もめちゃくちゃ細かくて、キッチリしすぎてて大変でした💦

今、小学生ですが朝起きる時間は6時にしてくれって言われて1分でも過ぎるとめちゃくちゃ怒ります😅

私からしたらもともとが早いんだから、学校にも全然間に合うのに融通がきかないなぁって思ってます😅

  • ぷにこ

    ぷにこ

    同じ方がいて救われます😭

    1分すぎると…!
    我が子の将来を見ているかのようです🙄笑

    イライラされたりしたらどう対処してますか??
    私も短気だからすぐプッツンしてしまうんです💦

    私との性格の相性もあまり良くなく…
    関わり方に迷っています😢

    • 3月3日
  • 猫大好き

    猫大好き

    「1分ぐらい過ぎても起きてる時間が早いんだから全然大丈夫でしょ」って常に言ってましたね😅

    心の中ではもっとおおらかな性格ならいいのにって思ってました😂

    少しずつですが、多少の融通がきくようになってはきてますね😅

    • 3月3日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    穏やかに対応しているんですね!
    尊敬します😭✨

    上の子の性格が難しくて…
    毎日毎日怒ってばかりです😢

    根本的な性格は変わらなそうですが、ちょっとマシになってくれますように💦
    長い付き合いなのでなるべく心穏やかに頑張ります🥺

    • 3月3日