
2人目の子供に対する愛情や心配について相談しています。2人を同じように愛せるか不安です。皆さんはどう思いますか?
2人以上お子さんをお持ちのママさん、意見をお願いします!
私には娘が1人います。あまり子供が好きじゃなかったのですが、自分の子がこんなにもかわいい存在なのだと、出産後にようやく気付きました。今では毎日かわいいを連呼してます(^ー^;A
そこで思ったのですが、こんなんで2人目が出来たとき下の子をちゃんと可愛がれるか心配です。また、今娘に向いている愛情が下の子だけに向いてしまわないか、とも思います。2人を同時に同じように愛しいと思えるか不安です。
皆さんはいかがですか?
- プースケ(8歳, 9歳)
コメント

ap
難しい質問ですね、、、(笑)
同様に愛せますが
やはり大きくなってくると
イヤイヤ期やらが来るので
今の愛情のままって事はない気がします(>_<)
もちろん上の子は可愛いですが
下の子は赤ちゃんらしい可愛さがあり愛おしいし見てて飽きないなって正直思います。

♡ゆーは♡
妊娠してから上の子が愛せないって人がいたりするってのを聞いてて。私も自分自身どんな風に2人を思うようになるのかなぁと考えてました‼︎
下の子1歳になりますが。生まれてからずっと2人とも愛おしいですよ。上の子がギャーギャー騒いでイライラしたり、下の子供が後追いで大変だったり、勿論もぉー!ってどちらかに思うこともあります。
下の子が今出来ることが増えていってる時だからすごいー♡って無条件に可愛かったり、上の子が下の子にお世話しようと話しかける言葉が出可愛かったり。
片方だけに怒ったりする事も勿論ありますが、2人が愛おしい大前提での事です✨
-
プースケ
コメントありがとうございます
やはり我が子はみんなかわいいものなのですね!安心しました(*ノ▽ノ)- 8月20日

まり二児ママ
うちは歳がかなりあいてしまったのか上の子ももちろん可愛いですが下の子が赤ちゃんなのでもう見てるだけで癒し〜ってなってます(笑)
でもどちらも可愛いわが子です♡可愛いの感じが今は違いますがどちらも愛してます💓
-
プースケ
コメントありがとうございます
ほんと、赤ちゃんって癒されますよね❤毎日かわいいが更新されていく感じですw
やはりみなさん我が子はみんなかわいいものなのですね!- 8月20日

希菜心
何人でも子供はかわいいですよ♡
平等に愛情はあります!でも年齢に応じたウザさ?はありますww
イヤイヤ期だったり4歳ともなると生意気ですwでも1番協力してくれるのも長女です♡
赤ちゃんは無条件にかわいいのでそのかわいさは上の子にはなかったりしますが、逆にその年齢のかわいさもあります♡
次女は最近歌が上手になってきて歌を聞くと癒やされます♡
長女は絵がうまくなってきて人間の形になってきました!それを見ると成長したなーとかこんな小さかったのにってほっこりします!
結局子供はいくつでもかわいいですよ♡
-
プースケ
コメントありがとうございます
年齢に応じたウザさw姪っ子とか見てるとなんかわかる気がします。
でも年齢に応じたかわいさの方がたくさんある感じですね❤- 8月20日
プースケ
コメントありがとうございます
そうなんですね!
確かにイヤイヤ期は本当に大変だと聞きます(;´д`)友人も上の子がイヤイヤ期の時に、下の子を見て癒されていたと言っていました!
でも2人とも同様に愛せると聞いて安心しました(*´∇`*)
ap
そうですね。凄まじいです本当(笑)
でもお喋りやダンスしたりクスッとするような事が増えるので
楽しいですよ(笑)
でも産後上の子が愛せないとかってなる人もいるみたいです(>_<)
ちょっと調べてみると出てくると思います!!