

はじめてのママリ🔰
6wでもらった!!!

はじめてのママリ🔰
7wでもらった!!!

はじめてのママリ🔰
8wでもらった!!!

はじめてのママリ🔰
9wでもらった!!!

はじめてのママリ🔰
10wでもらった!!!

はじめてのママリ🔰
それ以降にもらった!!!

はじめてのママリ🔰
それ以前にもらった!!!

ちはる
いつだったか忘れてしまったんですが
1人目2人目ともに
心拍を2回確認したらでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!2人とも2回目の確認後だったのですね!それがもしかしたら一般的なのかもしれませんね!
1人目はすぐだったのに、なんで今回は、、、?と不安になっていたので安心しました!ありがとうございます✨- 3月3日

はじめてのママリ🔰
1人目は心拍確認後すぐでしたが、2人目は予定決定してからでした!
なので病院によって違うんだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり病院によって違うのですね!!
皆さんが答えてくださってるいるように予定日が確定される週数あたりが多いみたいですね!安心しました😊- 3月3日

ままり
とある産婦人科医のブログに、母子手帳をはやくもらってこいと言う医師はきけんだと書いてました(ググれば見られます。要はお金の問題で、なんかカラクリがあるようです。)
きちんとした病院だからこそ、慎重にもらう時期を見られているのでは、とおもいます。
-
はじめてのママリ🔰
えー!!!そうなのですか!!言われてみたら、思い当たる節があるかもです🤔
勉強になりました!!ありがとう!- 3月3日
-
みーこ
横から失礼します。ググりたいのですがなんと入れたら出てきますか?危険な理由が知りたいです
- 10月10日

ぷー
1人目の時は7週でもらったのですが、今は心拍が遅いと言われて1週間様子を見たいと言われてまだ母子手帳の話が出ません。
-
はじめてのママリ🔰
同じ病院でしょうか??
不安になりますね😭
この時期は本当に1日1日が長く感じます。赤ちゃん元気に育ってますように!- 3月4日
-
ぷー
同じ病院です。
出血してしまったので昨日、病院行ってきたのですがまだ様子を見たいと言われてまた1週間後と言われました。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も先週出血があり、病院に駆け込みました😭
次の診察まですごく長く感じます😭
お互い赤ちゃん元気だといいですね!!- 3月4日
コメント