※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

どれくらいのレベルのつわりで仕事休んでますか?朝起きて胃のムカムカと…

どれくらいのレベルのつわりで仕事休んでますか?

朝起きて胃のムカムカと気持ち悪いな〜て感じていて
電車で片道1時間ちょいかかるので先週から
お休みしてる日が多いです。

家にいるとまじ気持ち悪い!って声に出すくらい
気持ち悪い時と落ち着く時があります。
食べると少し落ち着きますが食欲なし…食べたくない…

出勤するか毎朝悩むのですが
まず満員電車なのでほぼ座れないし
電車で気持ち悪くなるのがしんどい…
(まだ母子手帳もらってない)
突然オエっとえずくような感覚があって必死に耐える…
オエっとなってしまったらしばらく続く…
(周りの目が気になるレベル)
5月に部署異動していてまだいろいろ習得中…
休む事が増えて出勤しても早退してしまったため
また同じように早退となると気まずい…
有給どんどん減ってる…

行ったら行ったで気が紛れるならいいけど
やってみなきゃ分かんないし早退してる日もあるし
帰たいけど言いにくいって日も絶対出てくるしで
結局休んでしまってます😔
よろしくないなと思い始めました😔

コメント

はじめてのママリ

私はつわりで休んだことはないですが、つわりは人それぞれだし、同じようなつわりであっても元々の体質とかで不調の具合が違ったりすると思います。休める環境なら、どんどん休んで良いと思ってます。

初期なので伝えづらいですが、休みや早退がなどが増えてるなら、上司か一緒に仕事する人には事情を伝えておいた方がいいと思います。

お大事にしてください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休める環境ではあるのですが休んで今の体調なら働けるなって状態になった時が心が痛くて…部署の上司2人には先週に伝えてて休む時もつわりで〜と伝えてます!前回流産してるのでそれも言って何があるか分かんないけどってかなり念押ししてます…笑

    行ってキツくなって早退したいけど言いにくいから耐える方がしんどそうなので部長も無理しないでいいって言ってくれてるのでお言葉に甘えようと思います…ありがとうございます🥲

    • 6時間前