※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パト子
雑談・つぶやき

友達の子供に対する愛情表現に違和感を感じています。親同士の親密さが影響していると思います。

友達の子供、まあ普通に子供として可愛いけど、別の友達が「かわいー❤❤」てなってるの見るとズレを感じる(笑)
まあその親同士すごく仲良いからなぁ☺️
なんというか人への執着と言ったら聞こえ悪いけど、私はあんまりないんだよなぁ。
その親同士はほんとよく会ってて悩み相談しあってって感じですごいなーっていうか正直学生みたいにネチネチしてんなって思ってしまう(笑)性格悪いな(笑)

コメント

ママリ

分かりますよ笑!
私は出産してから特に、いくら仲良くても距離感はあった方がいいなと思います!
女子同士群れてるのも昔から嫌いなので笑
人への執着…私もないです😆たまーに、友達とおしゃべりできるだけで充分です!

  • パト子

    パト子

    そうですよね😂友達は友達、家族とは違うので何でも話したりいつでも一緒にいるのは、私は違うんですよね🥺

    • 3月3日