※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今度オール電化の物件に引っ越すことになりました🥺私は専業主婦で子供も…

今度オール電化の物件に引っ越すことになりました🥺
私は専業主婦で子供も小さいため.昼間は家にいることも多いです!!
同じような方でオール電化の方.どこの電力会社を使用していますか??
今冬と言うこともありかなり電気代が高く(月12000円ほど)できれば光熱費は安く抑えたいです😢
今まで携帯もソフトバンクですし.ソフトバンク電気にしていましたが.オール電化には対応していないようです😭

コメント

deleted user

地域の電力会社です。(うちは中部電力)
オール電化の一軒家、毎日追い炊き、食洗機2.3回、浴室乾燥も月に何度かは使って18000円〜20000円くらいです😅
まぁ太陽光ついてるのもありますが…
追い炊きとか浴室乾燥使わなければもっと節約出来るかなぁと思ってます💦

あと朝はファンヒーター付けて、部屋が暖まったらエアコンにするか、最近はエアコン無しでもいけてます!
エアコンは寒くて広い部屋を1から暖めると電気代上がると聞いて、そこまで冷え切ってない部屋にしてから付けるようにしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます♡♡
    やっぱりオール電化だと全て電気代な分それぐらいになりますよね😂
    ウチもガス代が月に7000円から8000円なのでトータルすると同じぐらいかと思います🥺
    エアコン広い部屋を1から暖めるのに電気代高くなるのですね😳
    知らなかったので気をつけます💦

    • 3月3日
ねね

うちは東電から特に変えてないです。オール電化用のプランなのでまぁいいか的な(笑)他の電力会社は何も調べてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    逆に変えなくてもオール電化は安いのかもですね🤔
    ウチは関西電力になるのですが.また問い合わせてみます♡♡

    • 3月3日
ママリ

電力自由化の時に他の会社にも聞いてみましたが、オール電化対応してる会社ほっとんど無く、そのまま東京電力です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も調べたらオール電化対応本当にないですね💦
    私も結局普通の電力会社にしようと思います笑

    • 3月3日