
子供たちの体調が心配で、疲れている状況。病院連れていくのも大変で、周りのサポートが欲しい。咳の音にイライラし、対策は徹底しているが、笑顔が戻らず。受診の必要性について相談しています。
疲れた、2人して熱無しの鼻詰まり、咳。
先週土曜日耳鼻科受診、薬処方されたが
抗生物質で下痢する為
昨日から抗生物質はあげてません
月曜日、下の子だけ違う小児科受診
音に問題ないとのこと。
一昨日の夜から上が夜中だけひどい咳です
まともに寝れてません
私もイライラがひどいです
また、2人連れて受診した方がいいですか?
周りは誰も頼れる人居ませんので
今は厳しい言葉やめていただけたら
嬉しいです
24時間咳の音聞いて頭おかしくなりそうです
わざとしてんの?って言いたくなるくらい
うるさいです
徹底した掃除、
空気清浄機、加湿器、食べ物、私がやれることは
全てしています
上の子はさらに花粉症がひどく
このほかにも薬や目薬を4種類徹底して
管理に疲れました
病院連れてくのもしんどいです
昨日の夜からずっと笑えません
子供たちの問いかけにも無視してしまいます
- ママ(5歳10ヶ月, 8歳)

えり
わたしも、今親子3人で体調崩してて子供達は鼻詰まりでわたしも風邪でだるくてほんと今日一日乗り切れる気がしないです😂
ずーっとテレビつけて放ってます😭つらいですよね😇

miriku☆
さらさん、毎日看病お疲れ様です。
子供の体調不良、メンタルやられますよね💦
寝れないと尚更だと思います。
私なら、2人共また病院に連れて行きます。
抗生剤に関しては、処方されたなら飲みきった方がいいと思いますよ。
下痢が酷いようであれば、その事も相談した方がいいです。
整腸剤出してもらったり、何らかの対処してくれると思いますよ。
花粉症もあると大変ですよね💦
うちの子達もこの時期は大変なので、お気持ちわかります。
早く良くなってくれるといいですね。
お大事になさって下さいね☘️

ハーナ
うちの娘も鼻が悪くなかなか夜中の咳が改善されなく、同じように毎日寝不足でした😢
自宅に吸入機があるのですが、吸入しても全然意味がなく、次の日小児科受診して、吸入しても駄目だった話をしたら、鼻が悪いかもとの事で、レントゲンを撮ってもらったら案の定副鼻腔炎でひどい状態で、鼻が喉におりてって咳がでる感じだったようです😢
抗生物質を処方されて、飲みきりからのまた追加で処方されて…てな感じで咳をする事なく寝れる事ができるようになりました😭‼️
もしかしたら花粉症もあるとの事なので、可能性はあるかもしれません😭‼️
2人連れての受診ほんとーーーにしんどいし、寝不足もかさなってかなり疲れるかと思いますが受診したほうがいいかなと思います‼️‼️
うちもそうですが、薬、薬の生活も大変ですよね😣
飲ませるのがめんどくさい😑💦

ママ
皆様のコメント本当に嬉しかったです
あれからなんとか治り
やっとこれからまた通常な日々が送れると思ったらまた咳をし始めました。
寒くなってからずっと風邪引いてる気がします
コロナも疲れました
また病院に行き、薬を飲ませる日々です
また妹にもうつりますよね
お返事ありがとうございました
なんだか疲れてしまって、、
お返事も遅くなりすみませんでした。
皆様の温かいコメントありがとうございました
コメント