
コメント

やま
そういうのは余裕がある時にするべきでまずは目下の生活が大事です❣️大丈夫ですよ。
共働きですか?
やま
そういうのは余裕がある時にするべきでまずは目下の生活が大事です❣️大丈夫ですよ。
共働きですか?
「生活費」に関する質問
田舎住みで専業主婦なのですがみなさん生活費娯楽すべてのお金ってどうしてますか?😢 お家でバイトお仕事などをしてる方いらっしゃいますか? 私は正直管理的なものが苦手で、逆に旦那がそーゆー管理がキッチリできるタ…
夫婦別財布の方に質問です! ①生活費の出費の比率を教えてください!(例:完全に半々とか) ②夫婦で貯める貯金は作っていますか?個人でそれぞれ貯金していますか? ③別財布で困ったことや心配はありますか? ちなみに…
経営者の旦那がいる場合2択の生活があったらどちらを選びますか!? ①扶養に入り専業主婦で生活費は一切払わず 月10万旦那に渡されて自分のみにかかる支払いをして (車ローン、携帯、車・生保険など) それの残りが毎月4…
お金・保険人気の質問ランキング
ひまり
共働きです😢
が、お互い手取りが多くなく
毎月の生活費にほぼ
消えてしまい、貯金をできるのは2万〜4万です😢
旦那は手取りは夜勤手当や
祝日手当が入ると異様に
よかったり、かと思ったら
すごく減る月もあって
かなり変動します😫💦
インスタグラムに家計簿のことを載せている人がたくさんいるので参考にしようと思って見てみたら皆さん学資保険は加入済、資産運用に何万円もかけられてて、
かなり凹みます…
やま
変動が大幅にあるなら尚更運用とかはまだ時期じゃないと思います🙌💦
でも学費は少しでも蓄えておきたいですよね🤨💕児童手当のお金を運用に回して学資保険がわりにする人も多いですよ!
ひまり
児童手当は振り込まれたら
口座に入れてるのみですね😭
ジュニアニーサとかでしょうか?☺️
調べてみよう…😌
目先や数年後(2年以内)に使用する予定のお金のことに
ばっか意識がいってしまいます😭結婚式が子供は多くて
それの分もとっとかなきゃだ…とかそんなことばかり
考えてます😭
やま
一度よかったらFPに相談してみてはいかがですか?私も先月初めて相談しました。そこで運用の方法やシステムを詳しく教えてもらって始めました✨他にも今後にかかるお金とかも調べてくれたり統計出してくれるのでたのしいでさよ!笑
私が頼んだのはこのギフトに惹かれてなのですが笑、無理な押し売りは勿論ないしお金の勉強になってよかったです
他にも色んな会社が無料で相談やっているので、不安があるならまずはプロに聞くのが1番だと思います。最初はめんどくて足が重いですが、話をすると気が引き締まりますよ。お仕事もされていて忙しいと思いますので、頭の片隅にでも・・・
ひまり
FPさんに相談したら
なんかゴリゴリに押し売りされそうなイメージがどうしても強くて相談してみようと
踏み出せなかったですが自分で考えても考えても解決策が出ない場合は客観的にみてもらうことも良いですね😚
ありがとうございます!