
1号認定の園に通わせるか、2号認定の園に通わせるか悩んでいます。保育料と子供の利便性を考慮して決めるべきです。
こども園について。
みなさんならどうしますか?
1.自宅から5分のところにあるこども園。2号認定で来年度は保育料37000円かかる。息子が2年間通っている。
2.自宅から12分のところにあるこども園。1号認定で来年度は無償化の対象。息子は初めて通う。
1のこども園に落ちて2のこども園に入園する話をしたところ、今日1のこども園にも入れると連絡がきて悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
子供のことを思うと1、保育料のことを考えると2。
答えがでてきません。
- ジュノン(1歳8ヶ月)
コメント

み
1も2も同じ小学校にあがる子は多いですか?
2に変わっても1の子達とは面識があるのでいいかなとは思います。
これから3年となるとうる覚えかもですが_φ(・_・
ジュノン
1だけですね💦