
コメント

もふもふ
練って指で上顎に塗ります!いやでも口に入るので(ー ー;)
スプーンであげてみて、そのまま食べてくれる!なんてこともあるので、やってみてください♪( ´▽`)

(・∀・)❤️
うちもシロップはロタのときすごく苦労したので、粉薬にしてもらいました(*^^*)
赤ちゃんの粉薬ってちょー少量なので練って口にって私も教わりましたがなるほどないというか…😅
なので、私はヨーグルトの上にかけて食べさせちゃってましたが、スプーンで口に入れるのも嫌がりますか?
水で溶かして口に入れちゃってすぐミルク飲ませちゃうとかもやりました(◍ ´꒳` ◍)b
-
(・∀・)❤️
ごめんなさい💦
「なるほど」ではなく、「練るほど」の間違えです^_^;- 8月20日
-
ちぃまさ
5ヶ月からの粉末タイプの離乳食わかりますか?
まだあれをうどんと混ぜてあげてるんですけど混ぜたら嫌がりますかね…
かぼちゃとサツマイモって言うやつなんですが甘いからどうかなと思って。- 8月20日
-
(・∀・)❤️
ウチも使ってます(◍ ´꒳` ◍)b
うちはカボチャとサツマイモのやつはすごく好きなのでパクパク食べるし、ヨーグルトも赤ちゃん用のダノンなのですが、よく食べます!
なので、一口目は普通に、二口目の食べ物のところに薬を混ぜて、三口目にまた普通にあげて…という感じでごまかしました^_^;
ちょっとなめたら薬が甘かったのでいいかなぁーって思って😅
ちなみに、小児科の先生は何に混ぜてもいいって言っていたので、いろいろ挑戦しましたよ(*^^*)- 8月20日
-
(・∀・)❤️
あっ!ちなみに、私はカボチャとサツマイモはそのままお湯で溶かしてあげてます!
- 8月20日
-
ちぃまさ
あれ美味しいですよね(笑)
いろんなあげかたがあってどれからやろうか迷います…- 8月20日
-
(・∀・)❤️
とりあえずは、ちぃまささんがあげやすいやり方からやってみたらいいと思いますよ(◍ ´꒳` ◍)b
私も初めてだったので悩みましたが、ヨーグルトに混ぜるが1番すんなりいったので(*^^*)
スプーンが嫌がらないなら、ご飯系オススメです(◍ ´꒳` ◍)bスプーンにお湯垂らして溶かして飲ますのも一瞬で終わるし、食べ物が嫌いになる恐れもないのでそれもいいかもですが(*^^*)
スポイトは買わなきゃいけないし、ミルクに混ぜるのはミルク嫌いになる恐れがあるので私は避けましたが^_^;
頑張ってください💦- 8月20日
-
ちぃまさ
ありがとうございます!
頑張ります。- 8月20日

はるわた
ミルクに混ぜるかシロップに混ぜてスポイトで口に流し込む方法であげてました(^^)
-
ちぃまさ
スポイト貰わなかったです…
初めての薬なので怖いです。- 8月20日

はっぴーまーち
スポイトもらわなかったですか(^∀^)⁈
1番はスポイトもしくは哺乳瓶の乳首に入れて飲ませるのが簡単かもしれないです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
練って飲ませるなら、練ったやつを上顎(口蓋のくぼみ)に擦り付けて、すぐミルク飲ませる感じですかね☆
-
ちぃまさ
スポイトもらいませんでした。
ミルク飲んでるので哺乳瓶はあります。
k2シロップは哺乳瓶で飲ませましたがまだ生後1ヶ月とかだったので飲んでくれたのかな〜
塗ってすぐミルクもありですよね!- 8月20日

ころん♡*⇝
私が病院で教わったのが、
粉薬を少量の水で溶かしスポイトであげてます♪
直接あげると舌で、味が分かって出してしまうから、口の横からスポイトで少しづつあげると飲みやすいみたいです(*^^*)
うちの子はこれで毎回お薬飲んでます♪
絶対にミルクで溶かしてあげちゃダメみたいです!!
-
ちぃまさ
ミルクで溶かすと飲まなくなってしまうのでやめてくださいと言われました!
スポイトもらいませんでした…- 8月20日
-
ころん♡*⇝
ミルクの味が変わって飲まなくなる場合があるみたいです(。•́•̀。)💦
スポイトは、ドラッグストアとかに売ってますよ♪- 8月20日
-
ちぃまさ
もう帰ってきてしまって…
どのあげかたが良いのか迷いますね…
赤ちゃんの薬って少量ですよね!- 8月20日
-
ころん♡*⇝
赤ちゃん用の小さいスプーンはどうですか ´ω` )/?- 8月20日
-
ちぃまさ
その手がありましたね!
なんか変に緊張します。- 8月20日

チビズのママ♡
この時期の月齢の時はまだミルク飲んでたのでミルクに混ぜて飲ませて、ある程度大きくなったらお湯に溶かして飲ませてます^ - ^
-
ちぃまさ
ミルクに混ぜるとミルク嫌いになって飲んでくれなくなるかもしれないのでやめてと言われました。
そんな事なかったですか?- 8月20日
-
チビズのママ♡
私の子はなかったです(^○^)小児科の薬局できいたらミルクに混ぜて飲むならいいですよっと言われました!
ミルクは味が変わったりするからですね💦- 8月20日
-
ちぃまさ
味が変わるからと言ってました!
飲むなら大丈夫ですよね。
しかも赤ちゃんの薬って少量ですよね?- 8月20日
-
チビズのママ♡
少量ですよ^ - ^子どもの体重とか年齢で量が決まるみたいですたしかσ^_^;
- 8月20日
-
ちぃまさ
そうなんですね!
頑張ってあげてみます。- 8月20日

ゆきなぉ
私はミルクに溶かしてスポイトであげてました。スポイトは貰えないので100均とかで買わなきゃならないですが…。
-
ちぃまさ
ミルクはどの位の量ですか?- 8月20日
-
ゆきなぉ
小さい器に薬を入れてスポイトで一回分ミルクを吸うくらいです。- 8月20日
-
ちぃまさ
かなり少量ですね!
私も薬剤師の人に言われるまでミルクに混ぜれば簡単じゃん!位に思ってました。- 8月20日
-
ゆきなぉ
ミルクが全部溶けるくらいです。- 8月20日
-
ちぃまさ
ミルクが一番手っ取り早いですよね。
色々やってみます!- 8月20日
-
ゆきなぉ
そぅですね。食後にあげると飲まなくなったりするから、私は途中であげてました。- 8月20日
-
ちぃまさ
あげるタイミングも大事ですよね!
了解です。- 8月20日
-
ゆきなぉ
お薬あげれましたか!?- 8月20日
-
ちぃまさ
ペーストの離乳食に混ぜてあげました。
痰が絡んで寝起きは抱っこしても仰け反ってギャン泣きで大変です…
時間になったのでミルクあげたら寝ちゃったので眠かったのかなとも思うんですけど…
ミルク作る時も泣いてすごい動くので落ちそうになります。
早く治って欲しいです。- 8月20日

もふもふ
離乳食あまりあげてないとなるとミルクも飲まなくなってしまうと困るのでミルクに混ぜるのはやめた方がいいかもしれません。
離乳食食べてるならカボチャやサツマイモ、ヨーグルトに混ぜるとわからなくなっていいのですが、難しいですか?
上顎でなくてもほっぺでも舌になるべく付かないようにくっつけてあげれば大丈夫ですよ!が、苦ければべーっとだします。
薬飲まなくてもたいしたことない風邪ぐらいなら無理に飲ませる必要もないですので、あまり気負わず気楽に考えてはいかがでしょうか?♪( ´▽`)
-
ちぃまさ
かぼちゃとサツマイモに混ぜてやってみようかな〜と思ってます。
熱もなく痰とたまにする咳です。
病院で鼻吸ってもらったんですけど特に問題なかったみたいで。
あまり考え過ぎてもダメですね!
私は嫌な方向に考えるのが癖と言うかダメな所で良く考え過ぎ!と言われます。
頑張ってあげてみます!- 8月20日
-
もふもふ
ママが、不安そうにあげると伝わるので何食わぬ顔で、ぴゃっとあげちゃいましょ♪( ´▽`)
ドギマギしてると読まれます(*_*)
何か変なもの食べさせようとしてるな?(*_*)とくちをあけなかったり(ー ー;)
あっ美味しいo(^▽^)oみたいなテンションであげてみてください(^ ^)- 8月20日
-
ちぃまさ
そうですよね!
わかりました(´◡`๑)- 8月20日
ちぃまさ
頬の内側って言われたんですがどちらが良いのか…
初めてなので怖いです!