
コメント

ホッキー
決まったペースはないですが、月2、3はあります。
申告する時もあれば、帰りにふらっと1杯やってきたってこともよくあります。
駅から自宅の間に誘惑があるようで…笑
うちはお小遣い制ではないのでお小遣いからではないですが、旦那が勝手にやりくりして残ったものがお小遣い的な感じなので、そこは自分でうまくやってるみたいです。

Mie*
月1くらいは行ってると思います!多くて月2回〜3回くらいです(^ ^)
私はお酒が好きじゃないので…わざわざお金出してお酒飲む気持ちが分からず勿体無いなぁと、思います(^_^;)行くときは、あまりいい顔しないので、主人は、私の機嫌を伺ってます(^ ^)笑。
主人が飲みに行く際は、子供たちをお風呂に入れてから行ってくれるので、許せます(^ ^)笑。
飲み代は主人は自分のお小遣い内で、やりくりしてます♩
-
きなこもち
うちも機嫌を伺ってきます(笑)
お風呂に入れていってくれれば許せますね(^^)
お小遣いなんですね!- 8月23日

退会ユーザー
だいたい月1回くらいで飲みに行ってます。
美味しいもの食べてみんなでワイワイしてうらやましいなーと思ったりしてしまいますが旦那もたまには息抜き必要だから仕方ないと言い聞かせてます💦
-
きなこもち
そうですよね!
息抜きも必要だと言い聞かせてみます(^^)- 8月23日

ちゃき♡
気持ち分かります!!
ウチの旦那は超お酒好きで、362日はお酒飲んでます。娘が産まれて、外に飲みに出る回数は減りましたが、飲みに行くと夜中まで帰って来ません。なので、どうしてもイライラしちゃいます💦こっちは1人でゆっくりお茶も出来ないのに…て(;≧д≦)
回数は減らしてくれてるし、日中は仕事で、休みの日は子守で、どこかで羽を伸ばせる時間も必要なんだろうなぁと思うようにしてます。旦那さんにお子さんを任せて、たまには1人でお買い物とか行ってみては??aoi86さんもストレス発散になるでしょうし、旦那さんも1人で子守する大変さを分かってくれるのでは??
ウチの旦那は、未だに1人で娘を見てくれたことないので、偉そうに言えませんが💦
-
きなこもち
お酒大好きな旦那様なんですね!
うちも飲みに行くと夜中に帰ってくることが多いです(><)
1人で子守する大変さ分かって欲しいですよね、、
完母でなければ預けて出掛けるんですが|ω`)
ちゃき♡さんも息抜きできるといいですね☆- 8月23日

ちぃ
いきなりの飲み会や食事会(ラーメンとかですが)とかだと、そもそも妊娠前から、私が許さないの知ってるので
いつに行ってもいいかなと確認してきます。会社の人も主人の嫁がそんな感じなの知ってるので急な誘いはしてこないです。
会社の付き合いもですが、仕事のストレスは発散したほうがいいので、行くこと自体は気にしてないです。あまり私には仕事の愚痴は言わない人なので。
ただ、あなたがした娯楽分、私も娯楽が欲しいということで
毎度お土産期待してる(・∀・)
て言ってます。
-
きなこもち
そうなんですね!
いきなりは困りますもんね。
お土産買ってきてもらえるならいいですね(๑´꒳`๑)- 8月23日

hitomin
うちは先月まで月4、5回行ってました。
もう予定日近いので飲みには
行かないですが週3、4回で
フットサルなど行ってます。
お小遣い制ではないので
その都度渡してますが家計が
かなーーーり苦しいです。
かといって飲みに行くなとも
言えず、こっちがストレス溜まります(笑)
-
きなこもち
結構行かれますね、、(><)
うちもフットサルにはたまに行ってます!
家計のこと考えて欲しいですよね。- 8月23日

ゆきなぉ
うちの旦那は飲み会、年に何回かあるだけなので…。
-
きなこもち
そうなんですね!
それは羨ましいです|ω`)- 8月23日

退会ユーザー
うちも月に1〜2回です。いないとご飯考えなくていいから、笑顔で行ってらっしゃい出来ます!夜勤とかの日も嬉しいです。
うちは旦那がお金管理してます。
私は授乳中でも我慢できない時は飲んでました。今回妊娠中も二回は飲んじゃいましたね。^_^;
-
きなこもち
そういう考え方もあるんですね!
確かにご飯考えなくていいのは楽です(^^)- 8月23日

ゆぅママ
あたしも子どもがそのくらいの時には 会社の飲み会行かれるの嫌でしたよ。変な妄想してしまい飲み会終わったらスナックで手繋いでたりするのかな…みたいな。
飲み会代は渡すけど笑顔で行ってらっしゃいは言えませんでしたよ。
でも子育てが慣れて来たらどんどん行ってこいってなります(^^)v
会社や友達との付き合いも大事ですからね(^^)v
-
きなこもち
うちも酔っ払って変なことしでかさないか、、と疑ってます(笑)
そういう日が来ますよね!- 8月23日

RUI
月1あるかいなかくらいです!
私は逆に月1あるかないかの
ペースなので
いってらっしゃい!!楽しんできてね!
と、送り出します\(^o^)/
あまり飲みに行かない旦那やし
そんなにお酒も強くないので(笑)
毎日お仕事頑張ってるし、
飲みにいくくらいなら許せます!
まぁこの前調子にのって朝方
帰ってきたときはキレましたけど(笑)
お金は旦那が管理しています!
私が必要な額だけくれます!
-
きなこもち
そうですよね!
楽しんで来てね!と送り出せるように頑張ってみます(^^)
朝方は無理ですが、、- 8月23日

キャンベル123
まさしく昨日旦那は友達と飲みに行ってました!
会社のも合わせると月4回 ぐらいです( ¨̮ )♡ʾʾ
イライラするの分かりますΣ(´゚Д゚`)
私はお酒が飲めないので、あれですが、ただ、終電で帰って来ないとか、約束守らないとかで許せません。
しかも吐くまで飲む。
吐くなら飲むな‼︎勿体無い‼︎
その吐いた分を飲み食いしたお金を貯金しろ‼︎なんて思っちゃいますw
もう苛立ちが半端ないです。
昨日、3時ごろ帰宅してきましたが、盛大に吐かれて、あまりにも腹たちすぎて、きったねー‼︎自分で後始末せー‼︎と怒鳴り散らしてしまいましたw
飲みに行くなとは言わないが、せめて終電で帰って来るとか、酒にのまれる前でセーブして帰って来るとか、ちょっとこっちの事も考えて欲しいです。
飲み会代は出しませんw
小遣いから行ってますよ( ¨̮ )♡ʾʾ
-
きなこもち
多いですね(><)
吐くまで飲むなって感じですよねー!私もそう思ってます、、
自分のお小遣いから行ってもらうことにします!!- 8月23日
きなこもち
そうなんですね!
ありがとうございます|ω`)