![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が哺乳瓶を拒否し、粉ミルクを飲まないため困っています。搾乳しながら格闘中で、粉ミルクや母乳も試していますが、解決策が見つかりません。どうしたら良いでしょうか。
辛いです‥
私の入院のため、娘に粉ミルクを飲んでもらわなければならず
練習していますが、凄く泣きます
虐待している気分です
夫からも試してもらいますが、夫から飲ませる方が拒否がひどく
私があげています
ギャンギャン泣きながら腕で哺乳瓶を払いのけようとする娘を
抑えるような形であげていて
端から見たらほんとに虐待です
少し前までは1日に1回、20mlだけでも飲んでくれたら良いと思っていたのですが
小児科で相談したところ
昼間はずっと哺乳瓶でなきゃ慣れないよ!と言われて
ずっと哺乳瓶と格闘しています
搾乳もしながらなので、昼間は哺乳瓶と搾乳のことで頭がいっぱいです
頭がおかしくなりそうです‥
粉ミルクは
ほほえみ
ぴゅあ
すこやか
アイクレオ
はぐくみ
母乳も試しましたが、ダメです
頑張って100mlまでしか飲めません
哺乳瓶は母乳実感を使って
母乳実感のSS→Mまで試しましたが
ダメです
どうしたら良いでしょうか‥
- なお(生後2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産院や周りのママさんから母乳実感はやめた方がいいと言われていたので、哺乳瓶はチュチュベビーで乳首はピジョンのスリムタイプでした*一度も拒否や遊び飲みしたことなかったです💫
母乳実感は、母親の乳首との違いに気付いて飲まなくなりやすいみたいです😰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飲んでくれないの辛いですよね...。娘は哺乳瓶に慣れるまで2週間ほどかかりました🥺
同じく違うメーカーの哺乳瓶や粉ミルクを試しましたし、お腹が空く様に時間開けたりもしました。
ある時急に、何事もなかった様に哺乳瓶で飲む様になって、今までの拒否はなんだったの?と笑ってしまいました🤣
今は辛いですが、辛抱強くやっていくしかないかもしれません💦
-
なお
ほんとに辛いです‥
泣いてる娘を見るのが一番辛くて‥
2週間は夜も哺乳瓶にしておられましたか??
喜んで飲んでくれる日が来てくれると信じるしかないですよね‥- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりに哺乳瓶にしました!
それも飲まずでしたね〜
寝る時と夜中はおっぱいにしました😄- 3月2日
-
なお
眠いのか余計に嫌がりますよね💦
胸も張りますし、その方が楽ですよね‥- 3月2日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちも哺乳瓶拒否で悩みました。とりあえずお風呂上がりの機嫌がいい時に毎日あげてました。それ以外は拒否でした。
あと、哺乳瓶も買った哺乳瓶はダメで産んだ時に病院で使ってた哺乳瓶をネットで探しそれだったらなんとか飲んでくれる感じでした(>_<)
-
なお
うちの娘はお風呂上がりは一番拒否が酷いです💦
眠いので余計に嫌みたいで‥
病院では母乳実感を使っていました
辛いです‥- 3月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大変だと思いますけどスプーンかコップで搾乳した母乳あげるのはダメですか?
-
なお
入院中は義母が見てくださるため
難しいことは頼めなくて‥
義母は粉ミルクを使ったことがないため
哺乳瓶でもギリギリです💦- 3月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辛いですね。すごくわかります。
うちの娘の生後2〜4ヶ月のときと同じ状況です。嫌がるのを押さえつけるから、本人もだんだんミルクの時間が恐怖に変わってったようなかんじでしたし、虐待してるような気になってしまってとても辛かったです。
うちはミルクの姿勢がダメだったようで、寝っ転がらせて飲ませたら一番飲みました。あと、ミルクの間にディズニーなど楽しいアニメを見せたり歌ったりしながら、決して怒らないようにしました。
時間はかかるしあんまり良くない方法かもしれないけど、そうやってミルクの恐怖を忘れさせるようにしました。
飲んだ後は縦抱きを忘れずに。
-
なお
そうなんです
哺乳瓶を持ってきた時点で
ニコニコしてる表情が変わるんです‥
先週は寝っ転がらせてみたのですが
あまり変わりませんでした💦
楽しいアニメ見せてみます!
怒ることはないのですが、一緒に泣いてしまいます‥
ぎゅーと抱き締めて
その後の、スキンシップ
大事にします- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
ママやパパの焦りを、赤ちゃんは感じ取るらしいです。
なので、飲まなくてもこの回は仕方ない、次の回頑張ろう、などママが気持ちを切り替える。ママも赤ちゃんも楽しい雰囲気になれるように、ミルクの時間は楽しい時間なんだよと赤ちゃんが感じられるようにちょっと雰囲気づくりを頑張ってみてください。あと、飲んだらめちゃめちゃ褒めるのも手です。
あとは私の試した方法を書いときます。
・哺乳瓶を変えてみる
・哺乳瓶の乳首をS→Mにする
・バウンサーやベビーラック、ベビーカーに乗せてやってみる
・授乳枕に乗せてやってみる
・授乳中に哺乳瓶にすり替える(お義母さんだと難しいか…)
・寝てる間に口がチュパチュパ動きだしたら哺乳瓶を突っ込む(娘の場合すごい勢いで飲みます)
・場所を変える
ななさんベビーが飲みますように。- 3月2日
-
なお
そうですよね💦
こっちが焦るとよくないですよね
飲んだらめっちゃ褒めたいと思います!
寝てる間に飲ませるのみ、試したことがないので
やってみたいと思います
ありがとうございます- 3月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはほぼ完母でたまにしか哺乳瓶であげなかったら哺乳瓶拒否になり…
色々調べて乳首の先を熱湯で温めてからあげたら飲むことがありました!
-
なお
うちも今まで完母だったので
ほとんど哺乳瓶を使っていなかったです‥
哺乳瓶の先温めてみましたが
変わらずでした💦
ありがとうございます!- 3月4日
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
哺乳瓶じゃなくておちょこで飲ませるのはどうですか?
乳頭混乱になりそうな子には哺乳瓶であげるよりおちょこで飲ませてあげるのがいいよ!と助産師の方に教えてもらいました☺️
慣れるまで時間はかかると思いますが哺乳瓶であげるよりこちらのメンタルがラクかと😢
無理そうならあとは母乳相談室やチュチュベビーとかどうですか?
娘も哺乳瓶拒否で咥えるだけで嘔吐していて大変でした😭
おしゃぶりで乳首に慣れさせようとしてもダメで結局、離乳食開始と同時にストロー練習してミルク飲んでました💦
7ヶ月過ぎたくらいに突然哺乳瓶で飲めるようになって今までのは何だったんだろう、、と思いました😭
ちなみにその時に使ってたのはチュチュベビーの哺乳瓶でした!
-
なお
K2シロップをスポイトで
ロタのワクチンもスポイトらしきものであげましたが
それすら怒り狂って
小児科の先生を驚かせるほどなので
おちょこも厳しいかもしれません💦
チュチュベビーの哺乳瓶試してみます!
拒否はほんとに困りますよね‥
ある日突然飲んでくれることを信じます💦
ありがとうございます!- 3月4日
なお
哺乳瓶と乳首を別々のメーカーで使っておられたということでしょうか??
母乳実感の乳首は触ってみた感じからして
固さなどおっぱいとはちがうので
やはり嫌なのかもしれませんね‥
退会ユーザー
そうです☺️違和感もなかったです*
なお
参考にさせていただきます!