
コメント

はじめてのママリ
うちの息子も向き癖があって絶壁くんです💦💦

ミロ
お子さん何ヶ月ですか??
7〜8ヶ月くらいまでは頭骸骨が柔らかいので、頭の形は変わりやすいらしいです😊
うちも絶壁になりかけましたが、ドーナツ枕でなんとか回避しました😅
遺伝というか、その子の特性ではあるかもしれませんね。
かく言う私も見事に絶壁ですが、妹は全く絶壁ではありません😂
育った環境もそれほど違わないと思います。
なので、絶壁になりやすい子なりにくい子がいるんじゃないかと。
うちの子は、私が絶壁なのできっとなりやすい子だと警戒してました😂
-
ままり
ドーナツ枕で改善されたんですね!
7ヶ月なのでもう改善難しそうです😭
警戒して専用の枕なども使っていたのですが、もっとこうすればよかった、という後悔でいっぱいです..- 3月2日
-
ミロ
7ヶ月でもまだまだ大丈夫じゃないかと思います😊
うちの子は10ヶ月くらいから後頭部の膨らみが安定してきた気がしてます。
それまでは枕から外れる事があるとすぐ絶壁になってました😂
今からでもやれる事があるかもしれませんし、後悔するのはやる事やってからでも遅くないかもしれませんよ😆- 3月2日
-
ままり
ありがとうございます!😭
そのように言っていただき
希望が湧いてきました🥲
ちなみに使っていた枕はどちらのものか教えていただけると嬉しいです😭- 3月2日
-
ミロ
枕はエスメラルダのを使ってました😊
かなりしっかり後頭部を支えてくれるのでおすすめです😆
すでに使われてたらごめんなさい💦
お子さんの絶壁が少しでも良くなりますように☺️- 3月2日
-
ままり
ありがとうございます!
写真付き投稿がうまくいかず何度もすみません!💦
やはりエスメラルダ人気ですね!別の製品を使っていました😭
二種類でてきたのですが、画像のタイプであっておりますでしょうか??- 3月2日
-
ミロ
画像のタイプは最近出たもののようですね!
私はもう一つの方のマジックテープタイプを使ってました😊
子供の動きが大きくなってからはマジックテープを外して枕から頭が落ちないように調整したり重宝しましたよ😆
新しい方も色々使いやすくなってるのかも…🤔
でも、個人的にはマジックテープおすすめです😂- 3月2日
-
ままり
やはり!ですよね私も以前調べてた時にはこのタイプなかった気がします🤔
マジックテープタイプ、高さがあるようにみえて首への負担が気になってましたが、そこも特に気にならない感じですかね?
何度もすみません💦- 3月2日
-
ミロ
マジックテープを全部止めるとかなり高さが出るので、私はマジックテープを止めずに使ってました😊
画像のような感じです!
マジックテープの部分を離して使っても、このまま固定されててくれます😆
厚さもマジックテープのあたりはあまり厚くなく、自然にあたまにフィットしてました!
自分なりに調整もできるので、高くしたい時は高くできるし、低くしたい時もちゃんと低くできますよ😊- 3月2日
-
ままり
ありがとうございます!!!とても参考になります!!お忙しい中、本当に感謝です🥲
- 3月3日
-
ミロ
お役に立てたなら良かったです!😊
- 3月3日
ままり
うちも向きぐせあります😭
もう月齢的に改善難しそうで、申し訳なさでいっぱいです💦