※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

8週健診で心拍が止まってると言われ、今後の過ごし方について相談。仕事をキャンセルし、夫と過ごすことも。普通に過ごしていていいでしょうか?

昨日、8週健診で心拍が止まってると言われました。
昨日たくさん泣いて、今日は少しすっきりしてます。

今週末これからの方針を決めるのですが、
私はどう過ごしていたら良いのでしょうか?

仕事はフリーで活動をしているので、
今月中旬イベントを企画していたものを
キャンセルしたりはしています。

明日は外せない仕事があるので行くつもりですが、どう過ごしていていいか分かりません。
夫がたまたま休みで、私の大好きなお笑い番組を見せてくれたり、今からランチに行こうと言ってくれています。

普通に過ごしていていいのでしょうか??

コメント

ななみ

お身体はきつかったりしないですか?
基本はいつも通りでいいと思いますが
もし、手術前に自然に出てきた時は
私の場合はかなりの出血だったので
家にいる時でよかったと思います。
外だとたぶん、血だらけでどうしていいかわからなかったです💦
出来るだけ外出は控えた方がいいとは思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    体は、つわり状態が続いています。

    化学流産したことがあって、
    その時が激痛と出血がすごく、
    それ以上と考えると怖いので今のところほぼ家にいる状態です。

    明日、1時間程度の仕事の予定のため、少しだけ出てすぐ帰ろうかと思います😌

    • 3月2日
ママリ

1人目の後に稽留流産2回経験しました。私は仕事は大きい生理ナプキンつけて夜勤も予定通りやっていました。。今思えば、突然自然排出始まったらやばかったかも…
でも近所に出かけたりは、気分転換にもなりますし普通に過ごしていいと思いますよ。
手術してからの方が何日か体はキツかったです💦
お大事にしてください。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    なるほど、念のため大きなナプキンをつけて出かけます!
    そうですよね、自然排出始まるのが怖いです。

    術後の方が辛いのですね、、
    流産後にお子様出産されているようで励みになります!

    • 3月2日