
コメント

kiii☆
哺乳瓶を変えたら飲んでくれる可能性はあります(^^)
保育園と家の哺乳瓶は使い慣れているものであれば、違くても大丈夫だと思います🙂
kiii☆
哺乳瓶を変えたら飲んでくれる可能性はあります(^^)
保育園と家の哺乳瓶は使い慣れているものであれば、違くても大丈夫だと思います🙂
「哺乳瓶拒否」に関する質問
今週ワンオペ3回目、、、 なんか1人時間無さすぎて自分かわいそすぎる😔 私が出かけるってなれば「子どもは?」「あとどれくらいで帰ってくる?」「哺乳瓶拒否で飲まない」ばっかり😔 私の唯一のストレス発散のゲームですら、…
生後8ヶ月です。 3ヶ月から哺乳瓶拒否がはじまり、そのまま完母でやってきました。1人時間や子供を預けたとしても2、3時間で帰らないといけないのがしんどくて、一時期哺乳瓶の練習をしましたが、心が折れて断念しました…
生後2ヶ月の女の子がいます 哺乳瓶拒否で悩んでいます 3.4時間授乳間隔が空いても 平均30くらいしか飲まず ぎゃん泣きしてしまいます 元々、新生児の時から 哺乳瓶SSサイズでむせて しまうのもあって母乳よりの混合でし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
コメントありがとうございます😊
ちなみに今使ってるのが母乳教室なんですがオススメありますか?
kiii☆
ピジョンやドクターベッタを試したことありますが、なかなか飲めずでした💦
ミルクを変えてみるのも一つの方法かなと思います?
家は哺乳瓶で飲めないので保育園に行く頃には、日中は授乳なしで麦茶で対応してもらいました😌
はな
ありがとうございます😊