
コメント

退会ユーザー
先月、息子がアデノウィルスになりました💦
お子さんは目を擦ってませんか?
目を擦っているとアデノウィルスの可能性が高いです💦
あと高熱が出ます😅
病院に行っても特に処方される薬はなく、解熱剤として坐薬をもらうだけです💦
ただアデノウィルスは感染しますので、原因がハッキリする方が気持ち的に楽になると思うので小児科は受診した方がいいですね😊
病院ですぐ検査できますよ😊
退会ユーザー
先月、息子がアデノウィルスになりました💦
お子さんは目を擦ってませんか?
目を擦っているとアデノウィルスの可能性が高いです💦
あと高熱が出ます😅
病院に行っても特に処方される薬はなく、解熱剤として坐薬をもらうだけです💦
ただアデノウィルスは感染しますので、原因がハッキリする方が気持ち的に楽になると思うので小児科は受診した方がいいですね😊
病院ですぐ検査できますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
生後4ヶ月です。よく会う家族&家じゃないと笑わず、家族以外の人には笑いません。 低月齢の頃から保育園や児童館、市の赤ちゃんイベントに参加していて、毎日どこかしらに連れて行ってます。 家の中だと3ヶ月の途中から…
小学2年の娘の口が臭いです。 食べ物の匂いとかでなく、体臭に近いかもしれません。 体臭は臭くなく、口が臭いです。 歯磨きもして、フロス、マウスウォッシュもしてますが 臭いです。 距離が近いと嫌な気持ちになり …
学童に行っていない子はどれくらい家で勉強していますか? 基本学童にしていたのですが、上の子の勉強が相当やばい状況で、 勉強量を増やしました。量的にどうでしょうか? 週半分は出勤なので下記やらせると自由時間30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
あまり目を擦るような感じは気になっていませんでしたが今日も寝起きは特に目ヤニガビガビで目が開かないほど出ていました💦
処方薬がないということで座薬もあるし受診を迷っていました😔
アデノは長引くと見たのでその間心配し続けるのも気が滅入りそうなので小児科受診しようと思います。ありがとうございます😊