※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高崎市で水いぼとってくださるとこありすか?

高崎市で水いぼとってくださるとこありすか?

コメント

ryumachiji

高崎市よりの前橋になりますがいわさき内科皮膚科さんとってくれます!
2歳過ぎていれば麻酔テープも使ってくれます。
ただかなり混みます。
ネットで順番待ちができるので利用した方がいいと思います。
麻酔テープ希望の人は早めに来院って事なので順番待ち予約とったら電話して聞いてみるといいと思います!
皮膚科は女医さんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❢❢
    ちなみにお子さんはされましたか?
    顔にあり水いぼはなかなか治らないみたいなので悩んでいて😭

    • 3月1日
  • ryumachiji

    ryumachiji

    うちは同じく顔に(口のまわり)数個できてしまったのでとりました!
    自然と治るのを待つという医師もいるようですが、大きくなったり、数が増えてからだと負担も大きくなるので思い切ってうちはとりました!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなのですね!女の子ですし写真とかもあって顔だと気にもなりますよね😭同じで痒くてかいてしまい😭

    多いみたいですよね!
    とってくれるのありがたいです。
    病院みてみます!
    ありがとうございました♡

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまたすみません。
    ここは水いぼでも薬もすぐいきてすぐきれいになりましたか?😭

    • 3月11日
  • ryumachiji

    ryumachiji

    うちは顔の水いぼとってきれいに治りましたよ!
    薬ならあまり効果ないから自然に治るのを待つだけだと思うとのこと。2、3年かかる場合もあるって言われました。
    破裂したりど大きくなると、とっても跡が残る可能性があるとのことで、うちはイボが小さいうちにとってしまいました!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くにありがとうございます😭
    とってから自然治癒なのですね😊
    一回とって治るのがいいですよね😭

    • 3月11日
  • ryumachiji

    ryumachiji

    自然と治るものでもあるので痛い思いまでさせて取る必要ないという考えもあると思います。
    うちは取りましたが、きにならなければそっとしておいていいと思います。
    保育園によっては水いぼあるとプール入れないとか、どんどん増えていっちゃったりとかもあるので注意は必要です!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    色々しれてよかったです。ありがとうございます😭♡

    • 3月12日
眠い子

こんばんは!
長女が保育園の時に銭湯に行ったら水いぼなってしまって(背中やお腹)潰すことも出来るけどーと言われ可哀想に思ってしまったので、漢方のヨクイニン飲ませてました♪薬局にあります(°▽°)
何ヶ月かで治りましたよ〜個人差あるかもですが。。
2歳以上なら服用可なので検討してみてはいかがでしょうか😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうのもあるのですね❢ありがとうございます❢♡

    ちなみになのですが水いぼになってからまたならないよう気をつけることありますでしょうか?😣

    • 3月2日
  • 眠い子

    眠い子


    やっぱり人との接触が多い場所や事柄に関わる際には清潔を心掛けました!例えば、うちの娘の銭湯の件ならあがり湯をキチンと掛けるとか🥺
    今のご時世、人混みとか銭湯とかもあまり行かないと思うので手洗いを大人もお子さんも徹底すれば大丈夫かと思います🙋‍♀️

    • 3月3日